横濱レトロモダン建物めぐり

個数:
電子版価格
¥1,848
  • 電子版あり

横濱レトロモダン建物めぐり

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月22日 16時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780429589
  • NDC分類 523.137
  • Cコード C2026

出版社内容情報

★ 文化と革新がつむがれた
  この街にしかない空間をご案内します

★ 西洋文化が広がる港町に遺る
  明治・大正・昭和の文化財や洋館


◇◆◇ 本書について ◇◆◇

横浜は日本の開港都市として
西洋文化と日本文化が交錯し、
多様な建築様式が生まれた街です。
また、横浜はさまざまな文化や
歴史的な出来事の発祥の地でもあります。

その中で横浜にあるレトロモダンな建物は、
時代の変遷を感じさせる美しさとともに、
古き良き時代の趣を残しつつ、
現代の洗練されたデザインと調和しています。

これらの建物は、
単なる過去の遺産としてだけでなく、
今もなお街の風景に溶け込みながら、
新たな価値を創出し続けている点で
特別な存在といえるでしょう。

この本は、まだ知らない横浜の素敵な建物に
出会ったり、よく知っている観光名所でも
意外な発見をしたりと、実際に持ち歩けながら
見て楽しめるガイドブックを目指しています。
建物めぐりに疲れたときは、
ぜひ本書に掲載しているカフェやレストランに
行ってみてください。
歴史的建造物の中で異国情緒にあふれた体験を
することができるでしょう。

本書をきっかけに横浜に点在する
レトロモダンな建築物、飲食店、史跡に訪れ、
その背景にある歴史や文化について
触れていただければ幸いです。


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 日本大通り駅周辺
* 横浜赤レンガ倉庫
* 神奈川県庁本庁舎
* 横浜税関本関庁舎
* 横浜市開港記念会館
* 旧日本綿花横浜支店
* 横浜海洋会館
・・・など

☆ 馬車道駅周辺
* 旧第一銀行横浜支店
* 横浜第2合同庁舎(旧生糸検査所)
* 横浜銀行協会(旧横濱銀行集会所)
* 損保ジャパン横浜馬車道ビル(旧川崎銀行横浜支店)
* 馬車道大津ビル(旧東京海上火災保険ビル)
* 横浜指路教会
・・・など

☆ 元町・中華街駅周辺
* ホテルニューグランド
* 戸田平和記念館(旧英国七番館)
* 外交官の家
* ブラフ18 番館
* ベーリック・ホール
* エリスマン邸
・・・など

☆ 桜木町駅周辺・その他
* 神奈川県立図書館前川國男館・神奈川県立音楽堂
* 日本丸メモリアルパーク
* 横浜市大倉山記念館

内容説明

西洋文化が広がる港町に遺る明治・大正・昭和の文化財や洋館。文化と革新がつむがれたこの街にしかない空間をご案内します。

目次

日本大通り駅周辺(横浜赤レンガ倉庫;神奈川県庁本庁舎 ほか)
馬車道駅周辺(神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店本館)
旧第一銀行横浜支店 ほか)
元町・中華街駅周辺(ホテルニューグランド;戸田平和記念館(旧英国七番館) ほか)
桜木町駅周辺・その他(神奈川県立図書館前川國男館・神奈川県立音楽堂;日本丸メモリアルパーク;横浜市大倉山記念館)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

145
レトロモダンな建物と言えば、横濱 馬車道 山下町、いつかホテルニューグランドには泊まってみたいです。 私の妻との初デートは、横濱でした(笑) https://www.mates-publishing.co.jp/archives/306552024/11/06

Go Extreme

2
横濱レトロモダン建物めぐり 西洋と日本文化が交錯 赤レンガ倉庫、文化拠点へ キングの塔、和洋融合 クイーンの塔、イスラム風 ジャックの塔、辰野式 開国の証人、旧英国総領事館 最古の洋風建築、居留地48番館 歴史博物館、荘厳ネオ・バロック アール・デコ様式オフィスビル ヨコハマの象徴、ニューグランド 震災前の唯一の外国人商館 外交官の家、ヴィクトリアン様式 山手最大級、ベーリック・ホール レーモンド設計、エリスマン邸 前川國男設計「木のホール」 和洋融合ヘレニック様式、大倉山 香り高い一杯、コーヒー大学院2025/05/01

kaz

1
しばらく余裕は無さそうだが、横濱のすてきな建物をぶらぶら眺めてみたくなった。図書館の内容紹介は『西洋文化が広がる港町・横濱に遺る明治・大正・昭和の文化財や洋館。横濱を4つのエリアに分けて、レトロモダンな建物の歴史や見どころなどを紹介する。データ:2024年9月現在』。 2025/06/06

suchmo

1
行っても見落としていたものが多い事に気が付きました。。。2025/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22068499
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品