出版社内容情報
映画(映像)を制作するためのポイントをイラストや画像を使いわかりやすくまとめた。プロが専門的知識を詳しく解説。
内容説明
作品をもっと魅力的に!進行をもっとスムーズに!できる監督の指示や接し方とは。最終の出来を決める仕上げスキル…。機材のイロハ&応用テクニック。監督からスタッフ、演者まで、すぐに活用できる実践ノウハウを凝縮。
目次
1 面白い映画にするコツ Pre‐Production/プリプロ(準備)(どんな映画を作りたいのか?まずはアウトプット!;面白い物語を作るにはラストから ほか)
2 順調に撮影を進めるコツ Production/プロダクション(撮影)(撮影日の前の不安はチェックリストで解消;パート別、撮影現場での心得はこれだ! ほか)
3 成功する仕上げのコツPost Production/ポスプロ(編集・仕上げ)(何を観客の想像にゆだねるか編集で物語の時空間をつなぐ;動画の仕組みを知って編集ソフトを使いこなそう ほか)
4 感動をみんなに届けるコツ Release(公開)(公開と上映会あなたの映画を届けよう;観客を呼び込むチラシ・ポスターの作り方 ほか)
5 秘伝ツールを使うコツ Special Tools(お役立ち道具)(映画の大まかな構成を分析する映画分析シート;映画の大まかな構成を考える物語シート ほか)
著者等紹介
衣笠竜屯[キヌガサリュウトン]
1989年設立の映画制作サークル「神戸活動写真倶楽部港館」で30年間、学生・社会人などの映画を初めて作る人々を指導し多くの作家を育てる。16歳から映画を作り続けるかたわら、プログラマーとして勤務したのち、コンシューマーゲーム企画開発なども行う。2012年~2013年社会人向け映画制作講座「日曜は映画監督」講師。芸能事務所プロジェクト・コア講師。学校法人瓶井学園日本コンピュータ専門学校CG映像コース講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
ムートン
yyhhyy
しょうたろ
Atsushi Hazama