出版社内容情報
根強い人気のクルーズ旅について、種類や選び方、クルーズ内の楽しみ方など体験しないとわからないポイントをわかりやすく紹介。
内容説明
船内での過ごし方から気になるオプショナルツアーまで、憧れのクルーズ旅を最高の旅にするための必読ポイント満載!ちょっとの知識で時間が充実!クルーズマニア編集者によるお役立ち情報。
目次
第1章 クルーズの基本を知ろう
第2章 クルーズの選び方から申込みまでを知っておこう
第3章 乗船準備から乗船の手続きのいろいろ。乗船後すべきこと。
第4章 ダイニングやビュッフェの利用法や楽しみ方
第5章 船内生活をよりエンジョイするために
第6章 寄港地観光や下船のコツをおさえよう
第7章 日本沿岸でクルーズを行う主なクルーズ船
著者等紹介
小磯紀子[コイソノリコ]
編集プロダクションの社長兼の傍ら、時間をみつけては2~7日のクルーズ船の旅に出かけるようになり、気がつけば累計宿泊80日を超えるクルーズマニアに。特に国内発着の短期クルーズについては、人気テーマパークの口コミガイドの編集制作などを長年手がけてきた編集者の目線で、経験と知識を蓄積してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
9
クルーズ旅行に憧れますがすぐに実現できないので雰囲気だけ味わいました。2019/11/04
Танечка (たーにゃ)
8
初めてクルーズ旅行に行く人にお勧め。この本に載ってるお役立ち情報をいろいろと添乗員さんに教えていただいたのを思い出した。2019/11/29
Puzzle
2
著者が実際にクルーズ旅行を沢山やってきたんだろうな、と思えるコツが知れて面白かった。 元々の料金に含まれるサービスや含まれないサービス、ドレスコード、寄港後の観光など、ややこしいところが解説されているのが良い。 クルーズ旅行をする予定はなかったけれど、この本を読んで、クルーズ船の意外な手軽さと魅力が分かったため、今すごく船に乗りたくなっている。交通費・宿泊費・食費・プールやコンサートなどのサービス費等、全部込みなのは楽そう。2024/08/08
happy55703
1
楽しむぞ!2023/01/22
シチリア
0
◆クルーズは各地を訪ねる楽しさ・部屋にいる気軽さ・豪華な非日常を同時に楽しめる ◆日本船は外国船に対して少し割高だが、クルーが日本語を話し、海原を見ながらの大浴場がある等で快適 ◆保育士のいる子供用クラブもあり ◆飛鳥IIは27年連続日本船1位。細部まで抜かりない和のおもてなし。にっぽん丸は食事が美味しい。船の小ささを活かして大型船では入れない屋久島・瀬戸内海の島々へ行けることが強み。コスタネオロマンチカは子供無料でファミリーにオススメ ◆オプショナルツアーは個人行動よりも優先。乗り遅れる心配もない2023/07/09