コツがわかる本
最強のテクニックが身につく!スキーレベルアップのコツ50

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780413816
  • NDC分類 784.3
  • Cコード C2075

内容説明

あらゆるコースを「完全走破」するための技術が満載!ポイントを押さえれば滑りが美しく進化する!新雪でもコブでも「もっと自在に!」「もっとなめらかに!」

目次

1 ターンの基本とチェックポイント(ターンには、バランス重視と回転性重視がある;スキーと体が離れるからターンになる ほか)
2 思い通りのロングターンを覚える(体とスキーの向きを変えズレに乗って滑る;斜面に垂直に立ちおへそを両スキーの間に置く ほか)
3 自在なショートターンを身につける(テールを体の外側へ動かしてターンをする;ターン前半に重要な雪を削る感触を覚える ほか)
4 コブを攻略(コブのライン取りを覚える;落ちこむ手前でテールを外側に動かす ほか)
5 新雪、クラストを征服(雪の中に壁を作る;壁を利用し浮かせて切り換える ほか)

著者等紹介

佐々木常念[ササキジョウネン]
1971年生まれ、長野県出身。公益社団法人日本職業スキー教師教会(SIA)デモンストレーター。公益社団法人日本職業スキー教師教会(SIA)デモンストレーターを17期務める。そのうち12~14期では優勝を飾る。サンモリッツおよびスロベニアで開催された世界スキー教師選手権の日本代表。また「韓国・ヨンピォン」、「オーストリア・サンアントン」で開催されたインタースキーでも日本代表を務める。フランス国家検定スキー教師。日本山岳ガイド協会「登山ガイド」の資格を有し、オフシーズンは戸隠周辺やアルプスに於いて登山ガイドを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品