さらば!同和中毒都市

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780301298
  • NDC分類 318.262
  • Cコード C0031

目次

第1章 相次ぐ職員の犯罪と不祥事
第2章 同和補助金すべてが不正だった(隠蔽された膿がついに噴出;真相解明を拒み続けた京都市)
第3章 あと二〇年以上続く“同和対策事業”
第4章 京都市政刷新のために(市民ウォッチャー・京都の活動;市民ウォッチャー・京都が取り組んだ裁判;市民ウォッチャー・京都「究明プロジェクト」の活動;事務所訪問活動;京都市職員犯罪・不祥事根絶のための提言;抜本的な対策のための提言―独立調査機関の設置)

著者等紹介

中村和雄[ナカムラカズオ]
1954年生まれ。東北大学法学部卒業後、1985年京都弁護士会入会。元京都弁護士会副会長。日弁連労働法制委員会委員。自由法曹団幹事。日本労働弁護団常任幹事。京都大学法科大学院および龍谷大学法科大学院客員教授。市民ウォッチャー・京都幹事(京都市職員不祥事究明プロジェクト主任)

寺園敦史[テラゾノアツシ]
1961年生まれ。『京都民報』記者などを経て、現在フリーライター。1990年代初頭から同和行政と解放運動についての取材・執筆を続ける。市民ウォッチャー・京都所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱーぷる・ばんぶー

1
職員による不祥事が連発する京都市役所の背景にせまるシリーズの最新作です。  2007/11/15

Tai

0
2012年の京都市長選に出た、共産党系弁護士の中村和雄氏。書いていることは、なるほどもっとも・・・ですね。2011/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/60068
  • ご注意事項

最近チェックした商品