内容説明
境内から見る絶景、弾痕が残る門、UFOのような謎の建築物…こんなお寺があったのか!日本仏教を代表する大寺院から知られざる小院まで、個性豊かなお寺を厳選紹介!お寺の見所がわかれば、お寺めぐりは10倍楽しくなる。
目次
序章 お寺の見方
第1章 境内に注目のお寺
第2章 建物に注目のお寺
第3章 仏像が必見のお寺
第4章 アートなお寺
第5章 仏教体験ができるお寺
第6章 歴史を感じるお寺
第7章 町並みごと楽しめるお寺
著者等紹介
松島龍戒[マツシマリュウカイ]
高野山真言宗功徳院住職。1968年、神奈川県生まれ。文教大学人間科学部卒業後、高野山の寶壽院・専修学院での修行を経て、高野山真言宗の僧侶となる。1994年より東京・巣鴨にある高野山真言宗功徳院の住職をつとめ、仏道の布教に尽力するとともに、永代供養墓を運営。現代仏教音楽研究会代表理事として仏教声楽「声明」によるお経の表現を追求するほか、テレビのバラエティ番組、情報番組、音楽番組に出演するなど、積極的な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- おしゃれは7、8割でいい
-
- 電子書籍
- 簡単にわかる これから始める「ふるさと…