サンエイムック<br> 蹴球風見鶏 〈1〉 - 総集編

サンエイムック
蹴球風見鶏 〈1〉 - 総集編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779608896
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C9475

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

3syk

4
日本サッカーのタブロイド紙「ELGOLAZO」の水曜版に連載されている、とうこくさんの「蹴球風見鶏」がやっと単行本化!08、09シーズンを中心に掲載当時の漫画とJ1、J2のシーズンデータがよく纏まっています。とうこくさんの絵がカワイイのと、Jリーグ全体が「良い意味」でゆるく俯瞰できます。各クラブの状況をマスコットキャラと監督に擬人化させる手法は本当に上手です!個人的には浦和サポなので07シーズン以前も単行本化して欲しいです。2010/05/03

へー

1
マスコットキャラクターを中心に展開されるJの世界。いいよね、Jのマスコット。読みながら「ああ、あんなことあったな」と思い返せます。残念なのはパーサ&コトノがあまり出てこないこと。。。カバーをめくるとあのマスコットキャラクターが!2010/05/16

コサトン@自反尽己

1
マッチ売りのニータンを見ると、やはり切なくなりますな…。 個人的には、新潟にお住まいのアルビご夫妻や、ベガっ太とモンテスのやりとりなどは好きw ウチのニートは口癖が毎回大きい方の山田さんだなw 全体的に女子(奥様)マスコットのセンスあるセリフとかには毎度クスリとさせられとります。 表紙はJ元年当時のクラブですが、一つ足りな…カバーをめくると…涙。【書】 ※マンガは通常カウントしてませんが、今作はデータとかも多く含まれてるので特別扱いとしましたw個人的年間カウント冊数からは差し引きますが。2010/03/27

Sota

1
マッチ売りのニータン。ナビスコ決勝。入れ替え戦。そしてとび丸。色々な思いの上に、Jリーグは成り立っている2010/03/12

公路郎

0
さすがに、少し前の事は、なかなかに思い出しにくい。でも、読むことで、思い出したり、こんなことあったな~と思い起こさせる、日記的、アルバム的な一冊。2012/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/395312
  • ご注意事項