出版社内容情報
問題を関係の視点から見ていくこと,援助する人自身が支援を要する人たちの間にうまく加わり関係をつくること,この二つのポイントを実践の場で如何に活かすか。本書はその具体的な実践戦略を余すところなく開示する。
目次
1 家族・関係者支援とその必要性
2 保健医療
3 福祉
4 教育
5 家族問題
6 現代社会に求められる新たな臨床的視点:新たな対人支援方法としてのシステムズアプローチの位置づけ
著者等紹介
中野真也[ナカノシンヤ]
現職、国際医療福祉大学赤坂心理・医療福祉マネジメント学部心理学科講師。専攻は臨床心理学/システムズアプローチ/家族療法
吉川悟[ヨシカワサトル]
現職、龍谷大学文学部教授。専攻は臨床心理学/システムズアプローチ/臨床教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。