• ポイントキャンペーン

ロラン・バルトにとって写真とは何か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779506833
  • NDC分類 740.1
  • Cコード C3010

内容説明

この写真は「私にとってしか存在しない」。謎めいたロラン・バルトの写真論を、不在の「温室の写真」を巡って読み解く、スリリングなバルト論。

目次

第1章 バルトの映像論(言語と視覚的イメージ;権力と心的イメージ)
第2章 バルトの視覚関係論(想像的な視点の移動―『ミトロジー』における視覚モデル;物理的な視点の交換―『エッフェル塔』における視覚モデル;視線の遮断―『記号の帝国』における視覚モデル)
第3章 写真によって演出される「バルト」―その消失点への旅(『彼自身によるロラン・バルト』における写真の分析;『明るい部屋』における“不在”の写真の分析)
第4章 他者の眼差しへの遡行―『明るい部屋』における視覚モデル(写真の表象する現実への遡行;写真の表象する過去への遡行)

著者等紹介

松本健太郎[マツモトケンタロウ]
二松学舎大学文学部専任講師。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。記号論・メディア論・映像論専攻。日本記号学会(理事、副事務局長)、日本コミュニケーション学会、日本映像学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品