フクロウとコミミズク―森の賢者たち

個数:

フクロウとコミミズク―森の賢者たち

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 64p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784779123108
  • NDC分類 488.75
  • Cコード C0045

出版社内容情報

自然に生きるフクロウ!



迫力ある写真を1冊に!



自然の変化に富む八ヶ岳は多くの野鳥が生息している。

そこは、フクロウが多く生息する地域でもある。

先駆者が森を切り開き、美しい高原ができているが、

しかしいま、八ヶ岳の自然が危機に陥っている。

巣となる古木が激減し、餌場の高原に道が作られ、

建物が建築されている。

一度、破壊された森は、

再生するまで多くの時間が必要だ。

フクロウを保護し、生息環境を整え、保護区を定める。

「フクロウの産地」としてこれからも受け継いでいける

よう保護活動を……

賛同する人は「小さな思いやり」を

少しずつ積み上げ自然を守ってほしい。

ハイキングで森に入り、フクロウの巣をみつけても、

ソッとその場から離れて「気づかないふり」を

してあげてください。

そして、その場所を人には話さないでおいてください。

「野生動物の立場になって考える」

それが保護活動の第一歩なのです。

本書は、そんなフクロウの保護に努める写真家、

ナチュラリストによる写真集である。

斉藤 嶽堂[サイトウ ガクドウ]
さいとう・がくどう
写真家、文筆家、ナチュラリスト。
日本写真家協会、日本風景写真家協会、
ソニーイメージング・プロサポート、
日本自然保護協会、山梨県自然監視員、
長野県自然監視レンジャー、日本野鳥の会などに
深く関わる。
フクロウのあどけなさに魅せられて清里高原に
「斉藤嶽堂写真工房」を設置。
清里駅前に
プライベートギャラリー「梟の郷」ギャラリー開業。
著書に『八ヶ岳のフクロウ』(東京図書出版)、
『稀人神の在処』(むさしの新聞社出版)、
『孤高の王者』(むさしの新聞社出版)、
『心眼・八ヶ岳の鼓動』(むさしの新聞社出版)ほか。

内容説明

変化に富んだ自然の八ヶ岳には、多くの野鳥が生息している。その山麓はまたフクロウたちが多く生息する地域でもあった。長年の取材で撮影された迫力ある写真を1冊に!

著者等紹介

斉藤嶽堂[サイトウガクドウ]
写真家、文筆家、ナチュラリスト。日本写真家協会会員、日本風景写真家協会会員、ソニーイメージング・プロサポート。日本自然保護協会会員、山梨県自然監視員、長野県自然監視レンジャー、日本野鳥の会会員。清里高原に「斉藤嶽堂写真工房」を設置。清里駅前にプライベートギャラリー「梟の郷」ギャラリー開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
八ヶ岳に棲むフクロウとコミミズクの写真集。フクロウに比べ、コミミズクの方は、少しあっさりとした取り上げ方になっている。雛のモフモフした感じが嬉しいし、巣箱の設置等、観察にまつわるエピソードも楽しい。高速道路はもちろん、再生可能エネルギーである太陽光パネルによっても森が切り開かれ、フクロウの繁殖に適した環境が脅かされているというのは、立ち止まって考えてみなければならない問題のように思う。 2017/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11513720
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品