出版社内容情報
大阪のラジオステーションFM802・DJの自伝的エッセイ。ほとんど英語が話せない状態で単身アメリカ留学。半年のつもりが6年となり、NYで日本語ラジオ番組をつくったり、NYの現地レポーターになったりして活躍。帰国後ラジオのDJになると同時にサルサ・ダンス・スタジオを設立。結婚し、離婚も経験。30代で社会人大学生に……。
じっとしていられない、「超多忙」好きなKIYOMIの_体当たりな_生き方は、読む人に元気を与える。まよっていても、落ち込んでいても、大丈夫。好奇心があれば未来は開ける!--というメッセージを満載した1冊。
【目次】1章◆旅立ちまで
2章◆ニューヨークライフの始まり 3章◆ニューヨークで_ラジオ_をつくる 4
章◆仕事いろいろinNY 5章◆FM802のDJになる 6章◆サルサ・ワールド
7章◆DJ KIYOMI 8章◆9.11同時多発テロ 9章◆三十代で大学生になっ
た
内容説明
大阪のラジオステーションFM802のDJ KIYOMIの“体当たりな”生き方。単身アメリカ留学、NYで日本語ラジオ番組をつくる。帰国後ラジオのDJになると同時に、関西初のサルサ・ダンス・スタジオを設立、30代で社会人大学生に…まよっていても、落ち込んでいても、好奇心があれば未来は開ける。
目次
1章 旅立ちまで
2章 ニューヨークライフの始まり
3章 ニューヨークで“ラジオ”をつくる
4章 仕事いろいろin NY
5章 FM802のDJになる
6章 サルサ・ワールド
7章 DJ KIYOMI
8章 9・11同時多発テロ
9章 三十代で大学生になった
著者等紹介
中村清美[ナカムラキヨミ]
大阪のラジオステーションFM802のDJ。DJネームは「KIYOMI」。サルサ・ダンス・スタジオCHEVERE(チェベレ)主宰。映画コメンテイター。1987年にアメリカ留学し、89年に日本語ラジオ番組を立ち上げる。93年から現職。2005年には社会人入学した甲南女子大学卒業。英語を駆使し、ラジオのほかテレビ、新聞・雑誌を舞台に、映画・音楽・ダンス等、マルチな分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。