Homo commercans<br> 権力、政治、文化〈上〉―エドワード・W.サイード発言集成

個数:

Homo commercans
権力、政治、文化〈上〉―エドワード・W.サイード発言集成

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 09時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 552p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784778310530
  • NDC分類 934
  • Cコード C0010

内容説明

最初期から晩年までの発言のなかから、最良のものを収集・収録した決定版発言集。自著に込めた真意の解説、メディア論、音楽/オペラ/パフォーマンス批評、政治と文化、現代社会における知識人の役割―。20世紀を代表する批評家の知られざる姿がここに。

目次

第1部 パフォーマンスと批評(始まりの現象;西洋の陰で;重なりあう領域―世界、テクスト、批評家;公的生活と文学理論の交差点;批評、文化、パフォーマンス;批評と政治術;野生の蘭とトロツキー;文化と帝国主義;『オリエンタリズム』とそれ以後;ふたつの文化のはざまで;民族の権利と文学;言語、歴史、知の生産;ずっと授業で学んできた)

著者等紹介

サイード,エドワード・W.[サイード,エドワードW.][Said,Edward W.]
1935年11月1日、英国委任統治下のエルサレムで、カイロを本拠地とするプロテスタント実業家の家に生まれる。カイロのヴィクトリア・カレッジに学んだあと渡米、プリンストン大学卒業(文学士)、ハーヴァード大学修了(文学修士、文学博士)後、コロンビア大学で比較文学・英文学教授を務める。2003年9月25日ニューヨーク市で死去。享年67歳

大橋洋一[オオハシヨウイチ]
1953年生まれ。東京大学大学院人文社会研究科修士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は英文学、批評理論

三浦玲一[ミウラレイイチ]
1965年生まれ。東京大学大学院人文社会研究科博士課程単位取得満期退学。一橋大学大学院言語社会研究科助教授。専門はアメリカ文学、ポストモダニズム

坂野由紀子[バンノユキコ]
1968年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。成蹊大学法学部助教授。専門は英文学

河野真太郎[コウノシンタロウ]
1974年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。京都ノートルダム女子大学人間文化学部講師。専門は英文学、批評理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

17
2001年初出。 1976年~2000年のインタヴュー (007頁)。 質問に対するサイードの反応は 知が他者との相互作用から生ずる 彼が記述した過程を地で行く観。 知の生産に関する探究が、彼にとっては 同時に内省の試みでもある(014頁)。 問題は批評家とは下からの解説者である べきだと考えられていること(031頁)。 オリエンタリズムとは東洋人がテクスト的 に西洋へと伝達され、西洋に占有され、 西洋に資源を吸い取られ、 西洋に人間としておしつぶされるような、 効力を発している知(065頁)。   2014/05/27

∃.狂茶党

11
パレスチナについての言葉は、パレスチナについて何も知らない私にとって、なかなか衝撃的だ、あの土地で『進撃の巨人』(たぶんアニメ版)は、強い興味を持たれたという。 文芸批評的なことと帝国主義と植民地、サバルタンの地図。 平岡正明の世界文学の定義、「世界文学の定義だって? 一言だ。帝国主義の内と外を描き上げる文学。」って言葉が持つ意味が、サイードによって語られる。 帝国主義の巨大な装置の中で奪われたもの、失われたもの、あるいは見出したものを定義づけして、地図を編み出すこと。2023/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14052
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。