出版社内容情報
ニュースのギモンは地政学に聞け!
【一番わかりやすい地政学の本】
「アメリカ大統領選挙でよく聞く『選挙人』ってだれ?」
「そもそも円安ってどうして起きてる?」
「イスラエルとハマスが衝突している理由は?」
あなたは、これらの問いに答えられますか?
「あらためて説明しろと言われると…」そう感じている人も大丈夫!
1日3分、本書を読めば、商談や就活に役立つ世界の常識をスッと理解できるようになります。
「現代の知の巨人」である出口治明先生のガイドと地図によって分かりやすく、前提知識なしで読み進められるから、最近国際情勢に興味を持った人にもオススメ!地政学の本が多くて迷ったら、まず手にとってみてください。
本書で得た知識があなたの武器になること間違いなし。
内容説明
重要性の高い情報だけをピックアップ。地図やイラストが豊富で簡単にインプット&すぐに使える。前提知識ナシで読み進められるから、最近国際情勢に興味を持ち始めた人や地政学の本が多くて迷っている人にもオススメ。「現代の知の巨人」出口治明先生のガイドで、ニュースを深堀り。背景や歴史、隠されたウラ側までつかめる。
目次
1 地政学の大鉄則―6 Rules
2 国際社会を大きく揺るがす!アメリカのニュースを地政学で解く
3 これだけはおさえておきたい!日本のニュースを地政学で解く
4 世界を巻き込む!中国のニュースを地政学で解く
5 生活に大きく関わる!中東のニュースを地政学で解く
6 他人事じゃない!ロシアとヨーロッパのニュースを地政学で解く
著者等紹介
出口治明[デグチハルアキ]
立命館アジア太平洋大学(APU)名誉教授・学長特命補佐、ライフネット生命創業者。1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業後、日本生命に入社。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画(株)を設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命に社名変更。2012年上場。社長・会長を10年務めたのちに退社し、2018年1月から2023年12月まで立命館アジア太平洋大学学長を務めた。地震の経験と豊富な読書量にもとづき、旺盛な執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kame.reading
Go Extreme
ちまき