感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆき
5
読書会の準備として、じっくり読む。サイズといい分量と言いムック本で、ぐんぐんとこれならいけるんじゃないかと思わせる一冊。やってみたいことがたくさん出てきた。2017/08/10
たいそ
5
ラクガキ力でアイデアを生み出す、プレゼンテーションに使う、チーム作りに生かす。「アイデアはすでにある何かの組み合わせ」「チームに同じような人ばかりがそろったら、ビジネスの上では刺激が少なく創造的なチームにならない」というのは参考になった。「仕様がすべて決まっている仕事と新しいものを作るときには、方法が異なる。」2016/11/30
桃果
4
No.51 ★★★ ラクガキ、まずは手帳に1日1回は描きます。2016/11/17
かど
2
面白かった。楽しみの3段階。1.与えられた楽しみ。2.積極的な楽しみ。3.楽しませること。ラクガキをアイデア術にまで昇華させ、見事に3の段階までもってきている!書くことは苦手だが、2.の段階までもっていきたい。
チョビ
2
落書きノートはあくまで「手段」で、考え方を柔軟にするコツをつけよう的なものかな?絵や図はともかく、文字の部分も「カラフル」なノートは見づらい、こうすれば、は比較的取り入れやすいかな、とは思いました。2016/12/17