• ポイントキャンペーン

食の教科書
中国料理の基礎知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777926688
  • NDC分類 596.22
  • Cコード C0077

目次

1 中華料理の基礎知識(中国八大菜系を知る;調理法の基本を学ぶ)
2 手軽に作れる定番中華レシピ(定番の中国家庭料理;餃子の奥義を極める;定番中華の簡単レシピ)
3 中国茶の基礎知識(中国茶入門トピックス;六大茶類を知る;中国茶×お菓子のマリアージュ;魅惑の中国茶器コレクション;厳選おとりよせ中国茶葉)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たこ焼き

8
中華料理のは北方は濃い味付けで塩辛く(山東料理)、東方はコクがアリ甘みが強く(上海料理)、南方は蛋白で素材感が強く(広東料理)、西方は香辛料(四川料理)が強くなる。2021/04/18

Uzundk

2
火力と時間=火の通し方と調味料のタイミングが細かく体系化されているというのに感心した。どの材炉湯を使い、どう火を通し、どの調味ベースを使うかという組み合わせで思考できるのはレシピよりも覚えやすく、自分でアイデアを試す上で良い指標になる。すばらしい。蒸し物が好きで作るので、これを参考に味付けのバリエーションを増やしていきたい。2015/01/22

viceversa8

1
中国料理の全体像がわかる、干烧エビが美味しそうだった2016/09/29

ともたか

0
中国料理はなにを食べても旨い。 でも外で食べるのは怖い。 したがって、自分で作ることになる。 簡単なものだけ だけど。2013/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6592298
  • ご注意事項

最近チェックした商品