- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
Chapter 1 最先端ECを実現するShopify とは?
Chapter 2 ECビジネスで活用するための基礎知識
Chapter 3 フロントとバックオフィスの必須知識
Chapter 4 “ひとり運営”のための効率化大全
Chapter 5 グロースハックでさらなる高みを目指す
Chapter 6 Shopifyエキスパートとの協業
Chapter 7 Shopify Plusを本気で活用する
Chapter 8 Making commerce better for everyone(すべての人にコマースをよりよく)
内容説明
Shopify公認の達人たちが“世界標準の売り方”教えます。疑問・難問を解消するEC運営ノウハウを大公開!
目次
1 最先端ECを実現するShopifyとは
2 ECビジネスで活用するための基礎知識
3 フロントとバックオフィスの必須知識
4 “ひとり運営”のための効率化大全
5 グロースハックでさらなる高みを目指す
6 Shopifyエキスパートとの協業
7 最上位プランShopify Plusの活用
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
桜花
1
Shopifyをはじめるにあたり読んでみました。 ただある程度操作になれた初中級者が読む感じの本でした。 商品登録すら完全にはわかっていない完全初心者の私が読むには早かったかも。2022/04/18
ちょゆき
0
運用大全の言葉通り、Shopifyの導入や運用における基本的なノウハウを網羅的に学べる本。Saas +アプリ拡張がベースのサービスであるため、どのようなアプリが開発されているかを見るだけで、EC運用をこれからスタートしようとする人や企業においても抑えるべきポイントを整理しやすくなるのではないかと感じた。2024/01/04
ケイケイ
0
🌟🌟2023/11/23
athnete10
0
2回目。 日本でも、Shopify並みの規模のプラットフォームができればいいのになと思った。 海外のシステムを無理やり日本に合わせた結果の弊害も減りそうだし。(代引き使えないとか。代引きなんてそもそも今後先細りだとは思うが。)2023/08/23
まつしま
0
業務でshopifyを使用していたので読んでみました。コードをいじらずにどこまでの事ができるかという線引がわかったような気がする2022/11/02
-
- 電子書籍
- 株の罠 角川文庫