あの名作の舞台―文学に描かれた東京世田谷百年物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777904785
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0026

内容説明

あの名作が書かれた舞台や背景は?実際の作品を読みながら、歩いてみる。周辺の名所、旧跡もまとめて散策 実際の散歩に便利な詳細なMAPつき。

目次

下北沢界隈を歩く
三軒茶屋 太子堂を歩く
作家の住む街成城
多摩川べりの道
世田谷線の小さな旅
世田谷発異次元への旅

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やまゆ

4
世田谷っていいところだなあ。東京にいながらタイムスリップできるような町。2015/04/05

yosuminishio

0
世田谷は玉電(東急玉川線)の開通にしたがって急激に発展した新しい街とのこと。作品の舞台としては古くは武蔵野のような自然が残る土地を意味し、東京近郊の田舎、緑の残る新興住宅街へと意味を変えていく。蘆花旧宅があり、楡病院があり、猫町があり、ハネギウス邸がある。2021/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/185617
  • ご注意事項

最近チェックした商品