タツミムック<br> 日本懐かし遊園地大全 - まだある、もうない昭和の遊園地

個数:

タツミムック
日本懐かし遊園地大全 - まだある、もうない昭和の遊園地

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 15時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777821457
  • NDC分類 689.3
  • Cコード C9476

出版社内容情報

今なお元気な昔ながらの遊園地も、失われた記憶の中の遊園地も…
ぼくらの輝ける想い出「昭和の遊園地」をプレーバック!!

佐々木隆[ササキタカシ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

75
遊園地、子供の頃は遠足で谷津遊園に行ったくらいで本格的に何度も行くようになったのは社会人になってからです。後楽園よりもとしまえんが多かった。冬には富士急ハイランドに夜行バスで行ったことが本当に懐かしい。花やしきには息子たちを連れて行ったのが初めて。若い頃はそれこそ絶叫系マシンも回転系も好きだったのな。大きな船が揺れるタイプの「バイキング」だったかな、あの浮遊感が堪らなかったなぁと。今も健在の遊園地に、遠い場所は無理だけどいつかは孫を連れて出かける日が来ると良いなと未来への思いを馳せ本を閉じました。2018/12/24

おいしゃん

29
安定の懐かしシリーズ。筆者の遊園地愛が伝わってくる。2019/04/07

keith

22
楽しい大全シリーズ。今回は懐かしの遊園地。子どもの頃行ったことのあるエキスポランドや奈良ドリームランドなど関西近郊の遊園地はほとんど無くなってしまってる。閉園後の遊園地の写真もありましたが、草木が生い茂った中に遊具が朽ちていて、ちょっと物悲しい。あと、若い頃の思い出が詰まっている神戸ポートピアランドが紹介されてなかったのは残念。2019/01/14

バニラ風味

15
遊園地なんて、そんなに行ってないような気がしたけれど、ページをめくっていくと、「あ、ここ行ったことある!あ、ここも!」と声が出てしまいそうでした。懐かしい~。ユネスコ村、けっこう行ったわ。え?閉園しちゃってたの?という、ロシア村や、ウェスタンランド。行ったの、だいぶ昔だしなぁ。若い頃、あんなに行った豊島園も閉園しちゃったし。閉園して、アトラクションがそのままになったり、廃墟になった跡地の写真は寂しい限り。今はお手頃なインドアゲームがあるけれど、やはり遊園地…行きたいものです。たまには。2021/09/30

15
横浜ドリームランドに御殿場ファミリーランド、向ヶ丘遊園に多摩テックと懐かしい場所がいっぱい…。やっぱりねずみーやUSJのようにドカンと投資して、ドカンとかえってくるものじゃないと今は経営が難しいんだろうなあ。立地条件としては駐車場も整っているので、アウトレットパークや箱物として再利用されている場所も多い。遊園地のアトラクションをつくりつづけてきたメーカー、トーゴの木製コースター作りのインタビューが面白かった。今ある遊園地が一日でも長く遊園地としてありつづけますように。2018/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12943726
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品