I/O BOOKS<br> よくわかる日本の最新科学ニュース - 研究者たちの挑戦と発見をみてみよう

個数:

I/O BOOKS
よくわかる日本の最新科学ニュース - 研究者たちの挑戦と発見をみてみよう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月26日 08時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777522811
  • NDC分類 502.1
  • Cコード C3004

出版社内容情報

「科学の進歩は日進月歩」であり、日々多くの企業や機関では、多くの研究が行われています。
 しかし、私たちはその成果をなんとなくニュースで聞いていても、「それが何の役に立つの?」と、ピンとこない人も多いかと思います。
 本書は、「通信」「素材」「光」の最新技術や、それらからつながる「未来を変える新技術」について紹介、解説します。
 日本の各研究機関が発見した最先端の技術を知ることで、科学に対する理解が、より深まることでしょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アマノサカホコ

7
東大阪市図書館。2023年春〜2024年夏の情報。投資目的で借りてみた。二酸化炭素削減技術「人工光合成」や次世代磁気記録技術HAMR、大容量無線伝送を実現するサブテラヘルツ帯無線デバイスなど新技術が満載。技術的な説明にはついては全くと言っていいほど理解できなかったが、NTTの株を買い増ししようと背中を押される。富士通は配当利回りが悪いので保留。紹介されている技術情報はX(旧Twitter)にて2024/11/30

ゼロ投資大学

0
日本の最新科学に関するニュースをいくつかピックアップして紹介している。多くの国で次世代通信規格である5Gが導入されているが、すでにその先の世代の通信規格が開発中で、通信環境のさらなる改善が期待される。2024/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22170772
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品