出版社内容情報
「OpenModelica」は、「電気」や「磁気」「機械」「流体」「熱」などの複雑な「物理系」を簡単に効率良くモデル化できる、無料の「物理モデリング」および「シミュレーション」環境です。
電気機器の「電力消費」や「温度上昇」の予測といった「シミュレーション」は、複雑で相当の知識と経験が必要です。
しかし、この「OpenModelica」を使えば、GUI上で「抵抗」や「電源」などの部品をつないでいくだけで実行できます。
本書は、「OpenModelica」のインストールやセットアップの方法といった基礎的な部分から始まり、「サンプル・プログラム」を使った「物理シミュレーション」の仕方や実際に「物理モデル」を作ってシミュレーションする方法まで、「OpenModelica」の使い方を余さず解説しています。
内容説明
本書は、「OpenModelica」のインストールやセットアップ方法といった基礎的な部分から、「サンプル・プログラム」を使った「物理シミュレーション」の仕方や実際に「物理モデル」を作りシミュレーションする方法まで解説しています。
目次
第1部 基礎編(「OpenModelica」の概要とセットアップ;「OpenModelica」を動かす;「モデル」を作る)
第2部 実践編(「自作コンポーネント」の作成;複数のドメインが相互作用するモデルの作成;「コマンド」で「シミュレーション」を実行)
著者等紹介
西剛伺[ニシコウジ]
1974年東京都生まれ。1998年早稲田大学理工学部電気電子情報工学科卒業。2000年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程電気工学専攻修了。同年日本テキサス・インスツルメンツ(株)入社。2005年日本エイ・エム・ディ(株)入社。2015年富山県立大学大学院工学研究科博士後期課程機械システム工学専攻修了(博士(工学))。同年日本電産(株)入社。2018年足利大学工学部創生工学科電気電子分野講師。2019年足利大学工学部創生工学科電気電子分野准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 陰謀の世界史 文春文庫
-
- 和書
- 異型の街角 徳間文庫