I/O BOOKS<br> ネットワーク時代の落とし穴

個数:
  • ポイントキャンペーン

I/O BOOKS
ネットワーク時代の落とし穴

  • 御池 鮎樹【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 工学社(2021/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 95pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月20日 06時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784777521401
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3004

出版社内容情報

「キャッシュレス決済」「仮想コイン」「オンライン会議」など、ネットワーク技術の進歩とともに新たな犯罪やセキュリティの不備も生まれてきます。実際に起きたネットワーク事件を紹介。

内容説明

ネットワーク技術は、もはや社会や経済の中心と言っても過言ではないほど、現代社会に溶け込んでいる。とくに、オンラインでの金銭のやり取りや、「仮想通貨」などが非常に活発になり、コロナ禍におけるテレワークや、AI技術の発達によって「ディープ・フェイク」などの新たな手口も登場している。本書は、実際に起きたネット犯罪の経緯や原因など詳細に解説。横行している手口を知り、最新事情に備える。

目次

「サイバー犯罪の“インフラ”」として成長を続ける、「Emotet」
わずか4日でサービス停止!?「7pay」不正利用事件
実は甘い?ネットサービスの「認証」
多要素認証をも脅かす「SIMスワップ」
現実となった「ディーブ・フェイク」犯罪
「キャッシュレス時代」の落とし穴
すでに現実化している「GPS」の妨害・偽装
「セキュリティ・ソフト」自体が脆弱性に!三菱電機不正アクセス事件
「偽メール」はなぜ無くならないのか?
オンライン会議サービス「Zoom」の落とし穴
初代iPhoneにも存在? iOSの「0-click」脆弱性
「コロナ接触確認アプリ」のセキュリティ面
億単位(?)のIoTデバイスに潜む脆弱性「Ripple20」
主犯は17才の少年! 世界を驚かせた大規模「Twitterアカウント乗っ取り事件」
電子決済サービスの落とし穴―「ドコモ口座」他を悪用した「銀行預金不正出金事件」
「SolarWinds Orion」を悪用した史上最悪の「サプライチェーン攻撃」
「スタンド・アローンPC」がハッキングされる!?「AIR-FI」

著者等紹介

御池鮎樹[ミイケアユキ]
1974年京都生まれ。1997年大阪大学卒業。関西出身のフリーライター。パソコン関係を中心に、音楽・歴史などのジャンルに手を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
サイバー犯罪のインフラ・Emotet 7pay不正利用事件 SIMスワップ ディーブ・フェイク犯罪 キャッシュレス時代の落とし穴 GPSの妨害・偽装 三菱電機不正アクセス事件 偽メール Zoomの落とし穴 コロナ接触確認アプリのセキュリティ面 IoTデバイスに潜む脆弱性Ripple20 Twitterアカウント乗っ取り事件 ドコモ口座他を悪用した銀行預金不正出金事件 史上最悪のサプライチェーン攻撃 スタンド・アローンPCがハッキングされる・AIR-FI2021/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17731275
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品