出版社内容情報
世界をつくりなおすために。
少年期の読書体験から芽吹き、意味、共同体、政治、宗教、芸術へと枝葉を伸ばした思索が、やがて世界の輪郭を描き出す。その思想史的軌跡と核心を、対話の中で鮮やかに照射する--私たちの思考を新たな地平へ押しひろげる、ナンシーによるナンシー哲学入門。
【目次】
第1章 修業時代
第2章 世界
第3章 共同体
第4章 人民と民主主義
第5章 政治的情動
第6章 政治と宗教
第7章 「芸術」を求めて
第8章 現在、現前性
第9章 ニヒリズム、あるいは喜び
原註
訳註
訳者あとがき