• ポイントキャンペーン

I/O BOOKS
Tinkercadではじめる3D‐CAD―「3Dプリンタ」や「マインクラフト」の3Dモデルが簡単に作れる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777520343
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C3004

内容説明

ブロックをレゴのように組み合わせるだけ!基本的な使い方や作品を3Dプリンタで出力する際のポイントなども詳しく解説。カメラ型キーホルダー、トランシーバ用のハンガー、電子回路用保護ケース、ネームプレート、リモコン・ホルダ、おもちゃの電車、スマホケース…スグに作れる!作例11種。

目次

第1章 「Tinkercad」とは
第2章 いきなり作ってみよう
第3章 「Tinkercad」の使い方
第4章 作品事例
第5章 「マインクラフト」の世界を作ろう
第6章 LEGOデザイン
第7章 3Dデザイン・ギャラリー

著者等紹介

東山雅延[ヒガシヤママサノブ]
大学、病院、企業の研究室で使う実験装置の開発に携わり、実験装置内のFPGA、CPU、回路設計、基板開発、筐体ケース設計などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sanchai

1
改訂版出ないだろうか。レゴやマインクラフトはいいから、2Dモデリングや電子回路シミュレーション、それにTinkercad Classroom等のすぐれた機能をフィーチャーしてくれたら嬉しいのに。そもそもTinkercadの日本語解説本がこれ以外にないのも驚きだが。2021/07/11

Sanchai

0
入門的な3D-CADソフト、本書をざっと読んで週末だけである程度操作に慣れることができた。マウスだけでもかなりの直感的な操作性、複数名でのデータ共同制作など、リモートでもけっこう使えそう。但し、本書の後半はマインクラフトやレゴとの連携用のオリジナルパーツのデータ作りの話が中心で(そこはあまり興味ないので)、電子回路(Circuits)やコーディングブロック(Codeblocks)のような比較的新しい機能の解説はない点には注意が必要。2020/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12532117
  • ご注意事項