内容説明
「マイッタ!妖精大ピンチ!」「いまの聞いた?」深くて青い潮だまり、海草の下からカニがあらわれました。まぶしいくらいに青く、キラキラしています。「きっとスカイの居場所をしってるのよ!」見つけなくちゃいけない妖精はあと三人。レイチェルとカースティはカニのあとをおいかけます。
著者等紹介
田内志文[タウチシモン]
埼玉県出身。文筆家。大学卒業後にフリーライターとして活動した後、渡英。イースト・アングリア大学院にてMA in Literary Translationを修了。訳書のほか、絵本原作やノベライズも手がける。現在はスヌーカーの選手としても活動しており、JSAランキング4位。2005、2006年スヌーカー全日本選手権ベスト16、2006年IBSFスヌーカー・チーム世界選手権日本代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
15
蟹と虹色の羽。2017/11/15
杏子
14
レインボーマジック第5巻。助けた青の妖精スカイがゴブリンの冷気に瀕死状態に。少しだけ緊迫感。2021/04/12
2時ママ
2
次女 小2 ひとり読み。2018/07/24
ことちゃん
1
小2読了2012/05/31
そら@真面目にダイエット中
1
今回も、青の妖精スカイは簡単に見つかったけれど、スカイの様子がなんだか変。青色が薄くなってきてるし、すごく寒そう。原因は、きっとゴブリンに近づきすぎたから!前回までよりも、ゴブリンによる妖精達の危機が増していて、前回までよりは、少しハラハラドキドキ感が増しているかなぁという感じでした。2008/02/03