内容説明
「自然治癒能力が高まる」「心・頭・体の調子が良くなる」「仕事・勉強の集中力が高まる」「誰にでもできて効果が上がる」その効果が注目を集める心身健康法。
目次
1 自律訓練法は、ストレス解消に最適の方法(ストレス解消の決め手、自律訓練法;自律訓練法は、なぜ、ストレス解消に効果があるのか;自律訓練法のすぐれた三つの特長;自律訓練法には、東洋の考え方も取り入れられている)
2 こうすれば、自律訓練法の効果があなたのものになる(自律訓練法を始めるまえの5つのポイント;安静練習で、自律訓練法はスタートする;重温感練習は、自律訓練法のエッセンス;エネルギーを蓄え、疲労を回復する四つの練習法)
3 自律訓練法で能力もアップする(潜在能力を発揮させる特殊練習の秘密;特殊練習の効果を上げる;能力アップを約束する特殊練習の実際)
著者等紹介
佐々木雄二[ササキユウジ]
1936年広島県生まれ。1961年九州大学医学部卒業後、同大学医学部心療内科助手、筑波大学心理学系教授を経て、現職。医学博士。専攻は心身医学、臨床心理学。禅と自律訓練法についての研究で国際学会でも注目を集めるなど、学術研究を進めるかたわら、自律訓練法の普及につとめている。日本自律訓練学会理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。