RM Re-Library<br> 京成青電・赤電ものがたり

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり

RM Re-Library
京成青電・赤電ものがたり

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月04日 16時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 100p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777056033
  • NDC分類 546.5
  • Cコード C0065

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

6
京成の、創業時から3500形が入る前までの鋼製車両の歴史だが、単に車両史を述べるだけでなく、津田沼での新車搬入や(陸軍のトラック改造車が使われていた!)、都営浅草線と京急への乗り入れに備えた標準軌への改軌にも詳しく触れている。柴又駅の写真もいくつかあるが、映画には出てこないさらに古い時代の柴又駅は映画では想像できない姿。この時代の寅さんはまだ幼少期ではなかったかと思われる。また、トンネルに入ろうとする寸前や押上地下駅の荷電写真もある。他社の京成の本には出てこない写真ばかりなのは希少価値あり。2025/06/05

えすてい

5
RMライブラリーの著者にもいろいろなタイプがいて、お役所文書のような四角四面な文章の著者もいれば自分の体験やエピソードを混ぜながら書く人もいて、車両の解説に特化した内容のものもあれば車両以外のネタも重要な位置づけにしている著者もいる。この京成電鉄の本は、先立つ資料の提供・インタビューに自分の感じたことを重ねて書いているのがわかる。車両に関して自分の「主観」があちこちに垣間見えるからだ。一方で一言の文章だけにとどめ写真を載せなかったところも多々あるのは残念、京急からのリース・京成Gへのさらなるリース等だ。2025/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22639733
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品