内容説明
本書では、当時の省線電車の特徴のひとつであったスマートな形態を持つ「半流線型の40系と51系」に絞って、戦後の整備が終わり、その後の「更新修繕2」が行われるまでの、1950年代後半の美しかった姿を写真主体にお目にかける。
目次
1 半流国電とは
2 半鋼製旧型国電の移り変わり
3 「省線電車」発展とその時代背景
4 40・51系半流線型電車(昭和7年度製造;昭和8年度製造;昭和9年度製造 ほか)
5 40・51系電車の戦後の活躍ぶり
40・51系形式変遷図
半流40・51系電車車号表
著者等紹介
長谷川明[ハセガワアキラ]
鉄道友の会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。