出版社内容情報
モーリー博士は、クラゲにすっかり夢中です。寝ても覚めても、クラゲのことが頭からはなれません。まだ誰も見たことがない巨大クラゲのうわさをきいて、隊員たちと北極海に探しにでかけることに。さて、見つかるでしょうか?
美しい絵が魅力的です。読者のみなさんも、モーリー博士たちといっしょにクラゲを探してください。
内容説明
クラゲが大好きなモーリー博士。まだだれも見たことがないというまぼろしの巨大クラゲをさがしに、13人の隊員とともに北極海へと出発します。毎日ねばりづよく調査するのに、なかなかクラゲは見つからず…。さて、博士たちの夢はかなうのでしょうか。
著者等紹介
サベージ,クロエ[サベージ,クロエ] [Savage,Chloe]
イギリスのスティーブニッジで生まれ育つ。ウェールズのカーディフ大学で、テレビや映画のセットデザインの学士号を取得し、ケンブリッジ芸術大学院で児童書の絵の修士号を取得。現在夫と一緒にヒッチンに住んでいる
よしいかずみ[ヨシイカズミ]
青山学院大学文学部英米文学科卒業。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
161
「チルチルミチルの青い鳥」の巨大クラゲ版のような物語でした。ストーリーはシンプルですが、大判で美しい絵本です。 https://www.blg.co.jp/blp/n_blp_detail.jsp?shocd=b111782024/01/24
☆よいこ
77
絵本。読み聞かせ5分くらい▽クラゲに夢中なモーリ―博士は、北極の海へと出かける。目指すは伝説の巨大クラゲを発見すること。多くの生き物がモーリ―博士や乗組員を歓迎してくれたけれど、肝心の巨大クラゲは見つからない▽大きめサイズの絵本いっぱいに広がる、北極の海の様子がファンタジーめいていて素敵。2024.1刊2024/03/01
たまきら
48
かわいいなあ。灯台下暗し、をまさに絵に描いた作品です。私もミツバチが大好きだけれど巣を見つけるのは下手。それなのに対して興味のないカブトムシやクワガタは結構すぐ見つけられます(集まる樹を知ってるから)。こういうの不思議ですよねえ…。2024/06/17
booklight
39
楽し気な巨大クラゲ探し。科学探検も楽しいし、巨大クラゲも楽しそう。科学探検も絵本に取り込まれてしまえば、楽し気なテーマの一つに。科学者さん、あなたは今、とても幸せなんですよ。2024/07/28
mug
28
まぼろしの巨大クラゲを見つけるため モーリー博士たちは、北の海へ。 何日も、何週間も、 すぐそこにいるはずなのに 見つからないクラゲ。 どんなに頑張っても叶わない夢って、 やっぱりあるよね… チームのみんなを見ていると そんな風に感じてしまいました。 描かれているのは目のみで 言葉も表情もないクラゲ。 一体どんな気持ちだったんだろう? 受け手によって違った印象を持ちそう😊2024/10/22
-
- 和書
- 竜馬がゆく 〈2〉