内容説明
中国の明の時代に、タイムスリップ!豊かな文化が花開いた時代をトムといっしょに探検しよう!イギリスの大英博物館の協力のもと、今も残る遺跡や建物を絵さがししながら楽しく知ることができる絵本です。
目次
こんにちは!
万里の長城
市場
紫禁城
高価な絹織物
医者がいるところ
裕福な家のくらし
紙をつくる、本をつくる
大運河
農地ではたらく人たち
磁器をつくる
裕福な人びとの宴会
崑劇から京劇へ
春をつげる祭り
ただいま!
著者等紹介
バーク,ファッティ[バーク,ファッティ] [Burke,Fatti]
アイルランド、ウォーターフォード在住。国立美術デザイン大学を卒業後、イラストレーターとして活躍している。ノンフィクションの絵本を数多く手がける
山根玲子[ヤマネレイコ]
神戸市生まれ。武庫川女子大学教育学部卒業。出版社で編集者として勤務の後、医学、法律、社会文化分野の出版物の編集、翻訳を手がける
城地孝[ジョウチタカシ]
同志社大学文学部准教授。北海道大学大学院文学研究科博士課程(東洋史学専修)修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
FUKUIKE
3
★★★☆☆ 読み聞かせ用にと選択!目的はトムとネコノディグビーを見つけること!絵さがしのこたえのページを見ても見つけるのに苦労した!2024/10/14
あーたん
1
”探し”系本。明の時代に紛れ込んだトムを始め各ページで示されたいろいろなものを探す本。ページごとに当時の生活風景や文化などが説明されていて大人はへぇーと思ったが子供(5歳)は探すのに夢中で文化には一切の注意払わず(笑)2021/10/03
yuzu
0
4.82022/06/26
うみ
0
画面の隅々まで見るような問いかけと、考古学者のおばあさんが良かったな。2021/10/23
-
- 和書
- 全国五つ星の駅弁・空弁