世界のむかしばなし<br> チンチラカと大男

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界のむかしばなし
チンチラカと大男

  • 片山 ふえ【文】/スズキ コージ【絵】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • BL出版(2019/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 96pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月18日 17時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784776409274
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

たいへん、たいへん!チンチラカがつぼをぬすみにきたわ!山々にかこまれた自然豊かなジョージアに伝わるダイナミックなむかしばなし。

著者等紹介

片山ふえ[カタヤマフエ]
大阪外国語大学ロシア語科卒業。ムーザ文化交流協会を主宰し、旧ソ連諸国との草の根文化イベントのコーディネータを務める

スズキコージ[スズキコージ]
絵本、絵画制作、ライヴペインティングなど多岐にわたり活動。『エンソくんきしゃにのる』(福音館書店)で小学館絵画賞、『ブラッキンダー』(イースト・プレス)で日本絵本賞大賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

81
2015年までグルジアであったが、現在ジョージアと呼ばれるようになった国の昔話。山国ならではの物語。魔の山に住む山男は、自然の恐怖で、山と王様の国の間にかかる川の上の橋は自然と人間社会との境界なのではないでしょうか?チンチラカは「トンチのきく若者」で、大男は「デフ」と呼ばれ、ジョージアの昔話に出てくるキャラだそうです。ジョージア語からロシア語に訳したものを日本語に訳出ししました。黄金のつぼも黄金のパリドュリも手に入れて、欲張りの王さまは自制がきかなくなったのでしょう。昔も今も人に変わりはないのでしょうね。2021/05/08

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

26
ジョージアの昔話。外国の民話の兄弟は、たいがい末っ子がかしこいですね。おはなしの主人公チンチラカも3人兄弟の末っ子。知恵を使って大男をやっつけます。大男も2度あるコトは3度ある、で今度こそだまされないぞ!と頑張りますが、チンチラカが1枚上でした。世界のむかしばなし絵本シリーズ第2期の1冊。 【時間と宇宙と不思議な世界ー昔話・伝説・神話】2020/01/29

ナハチガル

17
昔話としては良くも悪くもなく、とくにグルジアならではのものは感じられなかったが、とにかくスズキコージさんの絵が強烈で、スズキコージさんの手にかかると、なんでもスズキコージさんの創作絵本のようになってしまうのはいいのか悪いのか。完全にグルジアを食っちゃってる感じだった。B。2021/05/27

うとうと

16
ジョージア(グルジア)の昔話。貧しい三人兄弟の末っ子、知恵の回るチンチラカは王様に雇われる。王様はチンチラカに、魔の山に住む恐ろしい大男の宝物を盗んでくるように言う。チンチラカが機転を利かせて次々に持ち帰ると、今度は大男を捕まえてくるようにと。。/欲張りな王様と間抜けな大男。ラストにはびっくり。 スズキコージさんの絵のインパクトがすごい。王様とチンチラカが話す場面、チンチラカが大男の部屋に潜んでいる場面、どちらも両方の顔が見える構図になっていて面白い! 2021/08/23

みよちゃん

15
絵のダイナミックさに物語が流されそうだった。ジョージアがどこにあるか地図を見る。末っ子のチンチラカの訳がどうかなと思った。他のジョージアのお話も読みたくなった。2020/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14801080
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品