ほどよくわがままに生きる―大往生のコツ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ほどよくわがままに生きる―大往生のコツ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 05時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776213215
  • NDC分類 490.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

医師として、僧侶として今まで、およそ3000人の「人生最後の日々」
に寄り添ってきた著者がたどり着いた、笑って老後を過ごすために最も大事なこと。
それが「ほどよくわがまま」という生き方です。

幸せな人にに共通しているのは「我慢」をなるべくせずに、
ストレスの少ない生き方をしているということ。
言いたいことを言い、食べたいものを好きなように食べて、
お酒も飲んで、そのほうが心も体も元気でいられます。
例えば、医師から余命宣告を受けた人が、ストレスの少ない生活に
切り替えてからみるみる体調が回復し、余命期間を大幅に過ぎても
笑顔で長生きするケースを数多く見てきました。
本書には、そうした人たちの事例が数多く載っています。
ストレスは、健康長寿の天敵なのです。

ただし、過ぎたるは及ばざるがごとし。
わがままも過ぎると、かえって心も体も疲れてしまいます。
大事なのは「ほどよく」わがままでいること。
そんなに難しい話ではありません。
ちょっとしたコツを押さえれば、誰にでもできる生き方です。

例えば本書には、以下のような内容が書かれています(一部抜粋)。

●好ききなものを食べてストレスがないほうが長生きできる
●「無理して食事制限」「無理して運動」は逆効果
●言いたいことを言う、我慢しない
●これからの人生で「今」が一番若い
●「おひとりさま」のほうが大往生できる
●「こうあるべき」と決めつけない
●仲の悪い家族と無理に仲直りをしなくていい
●食事は栄養バランスより「幸福感」が大事
●無理して寝ようとしなくていい、2回寝ればいい
●「家に帰りたい」と言い続ける勇気も必要
●認知症になっても施設に入らず自宅で過ごせる
●「ビールで乾杯!」も大事な生きがい
●病院に行ったせいで早く死ぬケースも多い
●延命治療はかえって患者を苦しめる


我慢をやめて「ほどよくわがまま」になって
笑ってくらせば、幸せは自然とあなたのそばにやってきます。

笑う門には福来る。

ぜひ、本書で「ほどよくわがまま」な生き方を身につけてください。

内容説明

本人だけでなく、家族や周りの人もみんなが笑顔になれる。それが「ほどよくわがまま」な生き方です。3000人を看取った医師が伝授。人生の最期まで笑顔で過ごす方法。

目次

第1章 我慢こそ、健康の大敵
第2章 「ほどよくわがまま」になれる心構え
第3章 笑顔で長生きするための生活習慣
第4章 認知症を恐れなくていい
第5章 おひとりさまでも幸せに旅立てる
第6章 病院が「幸せな老後」を妨げる
第7章 人生の最期を自宅で安らかに過ごす方法

著者等紹介

小笠原文雄[オガサワラブンユウ]
医学博士。浄土真宗大谷派聖徳山伝法寺住職。日本在宅ホスピス協会会長。医療法人聖徳会小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック院長。1948年岐阜県生まれ。73年名古屋大学医学部卒業。名古屋大学医学部附属病院第二内科(循環器)を経て、89年に小笠原内科を開院。医師として約2500人、僧侶として約500人の死を見つめる。また、一人暮らしの看取りを136人経験している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品