老化を「栄養」で食い止める 70歳からの栄養学

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

老化を「栄養」で食い止める 70歳からの栄養学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月01日 04時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776212713
  • NDC分類 498.59
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「元気が出ない」「不調が長続き…」

「若いとき」と同じ食事では
「栄養不足」になっているかも

一生元気な体でいるための食事法を医師がわかりやすく解説。

たんぱく質×長生きミネラル× 抗酸化物質で 
危険な「低栄養」と「フレイル」を予防!

内容説明

年齢が上がれば上がるほど、栄養は不足しがちに。そして「低栄養」が続くと健康を著しく損ねてしまいます。70歳からは本当に気をつけたい「食事」と「栄養」。どうすれば、カンタンに必要な栄養が摂れるのか、その方法を医師が丁寧に解説します。

目次

第1章 「低栄養」「フレイル」を予防!70歳からの栄養学
第2章 70歳からの「体を元気にする」ミネラルの摂り方
第3章 70歳からの「心と体に効く」ホルモンの話
第4章 医師が推薦!70歳からのサプリメント活用術
第5章 70歳からは「朝食重視」が体にいい
第6章 70歳からは「7時間の睡眠」が元気の秘訣
第7章 いつまでも現役で!70歳からの「健康」チェックリスト

著者等紹介

平澤精一[ヒラサワセイイチ]
医師。日本医科大学卒業。日本医科大学大学院医学研究科にて、医学博士号取得。日本医科大学付属病院、三井記念病院などの勤務を経て、1992年に「マイシティクリニック」を開業。2014年から東京医科大学地域医療指導教授として医学生の教育にも関わる。現在では新宿区医師会会長をつとめ、東京都医師会、新宿区医歯薬会、新宿医療行政関連の委員、役員を兼任。所属学会・医学会は日本泌尿器科学会、日本性感染症学会、日本メンズヘルス医学会等多数。健康寿命に深くかかわる「テストステロン」の研究者として、「熟年期障害」の治療、高齢者の健康を守る取り組みを数多く実践。新聞ほか、多くのメディアにその活動が取り上げられている。著書に『熟年期障害』、『長生きの切り札!亜鉛チャージ健康法』(アスコム)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

それでいいのよ

2
たんぱく質、ミネラル亜鉛、抗酸化物質取るのが大事。卵+イワシの缶詰、ナッツ、牛肉の赤身、マグロ、チーズ、納豆、玉ねぎ、ニンニク、しじみあさり、トマト、鮭、木綿豆腐。定期的に人と会う(テストステロンアップ)スポーツなどで勝負する。スポーツ観戦でも良い。(テストステロンアップ)2024/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20771761
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品