- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
目次
第1章 とりあえずアクション・カードを作ろう
第2章 アクション・カードを作製する
第3章 アクション・カードを使ってみる
第4章 アクション・カードを掘り下げる
第5章 マニュアル作成のツボ
第6章 アクション・カードを通じて災害対応組織を見直す
第7章 日常を見直してみよう
著者等紹介
中島康[ナカジマヤスシ]
東京都立広尾病院。救命救急センター医師。救急医/外科医/博士(工学)。東京DMATインストラクター、日本DMATインストラクター、MIMMSインストラクター、国際緊急援助隊救助チーム医療班タスクフォース班長。医学生時代の阪神・淡路大震災の経験をきっかけに、災害時に医療提供できる医師を志し、外科医・救急医として修練を積むかたわら、災害医療の実践を希求して、中国・四川省大地震、ニュージーランド南島大地震、東日本大震災を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。