チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法―世界最高の投資家の智慧と思考の統合力

個数:

チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法―世界最高の投資家の智慧と思考の統合力

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月06日 02時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784775973233
  • NDC分類 338.12

内容説明

バークシャー・ハサウェイの屋台骨を支えた男。

目次

第1章 グレアム式バリュー投資システムの基礎
第2章 グレアム式バリュー投資システムの原則
第3章 智慧
第4章 間違いを犯す心理
第5章 必要不可欠な資質
第6章 グレアム式バリュー投資システムの八つの変数
第7章 会社経営において必要不可欠な資質

著者等紹介

グリフィン,トレン[グリフィン,トレン] [Griffin,Tren]
マイクロソフト勤務。前職はイーグル・リバーのパートナー。イーグル・リバーはクレイグ・マッコウが所有する未公開株式投資会社で、マッコウ・セリュラー、ネクステル、ネクステル・パートナース、XOコミュニケーションズ、テレデシック、そしてたくさんのベンチャー企業など、電気通信会社やソフトウェア会社に投資している。それ以前は、ビジネスコンサルタントとして、韓国とオーストラリアで5年間働いた経験もある。彼は、ブログで投資やそれ以外の話題を公開している

長尾慎太郎[ナガオシンタロウ]
東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務

井田京子[イダキョウコ]
翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

12
以前同じパンローリングから出ていた「完全なる投資家の頭の中」を改題しただけらしい。バフェットの右腕である投資家チャーリー・マンガーに焦点を当てた本だが、投資手法よりもマンガーが重要視しているメンタルモデルが参考になる。しかし本書で述べられているバリュー投資の手法、本質価値より価格が安い株式に投資するという原則は良いとして、グレアム本人は将来キャッシュフローに基づく本質的価値(いわゆるDCF)や成長は重視していなかったはずなので"グレアム式"とうたうのは違和感を禁じ得ない。2025/02/27

アマノサカホコ

11
東大阪市図書館。グレアム式バリュー投資。1:株は会社を所有しているつもりで事業や会社の資産を理解して保有する。2:本質的価値よりもかなり安く買う(安全域)3:マーケット市場を人に例えるなら「ミスターマーケット」を主人ではなくしもべとする。4:合理的客観的冷静に。後半は心理的バイアスについてで行動科学に通ずる話と、有名投資家さんの発言とその発言に対して解説がついたものが記載。株を買う時は売る人がいて自分が正しい側にいるのか自問し資産が適正価格になるのを待ち、資産が適正価格ではなくなった下落は大きなチャンス。2023/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21634764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品