カジノブックシリーズ<br> フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編―ノーリミットホールデムの戦略

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

カジノブックシリーズ
フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編―ノーリミットホールデムの戦略

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月19日 12時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 330p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784775949016
  • NDC分類 797.2
  • Cコード C0076

内容説明

ワールド・ポーカー・ツアー・チャンピオンであり、生涯獲得賞金220万ドル超の著者が、今までに挑戦してきた実戦の中から、また多くの後陣に教えを授けることで逆に学ぶに至ったことを著した15年間の知識のすべてである。確率、分析、哲学、心理学、戦略、数学といったポーカーに必要な知識や情報が分かりやすく、かつ惜しげもなく詰め込まれている。

目次

第1章 ポーカーの真理
第2章 プリフロップ
第3章 フロップ
第4章 ターン
第5章 リバー
第6章 テル(癖)
第7章 トーナメント戦略
第8章 確率と数学
第9章 心理学
第10章 その他いろいろ
第11章 オンラインポーカー
第12章 プロのプロフィール
第13章 ノーリミットホールデムのルール
第14章 チャートと表
第15章 さらなる上達へ

著者等紹介

ゴードン,フィル[ゴードン,フィル][Gordon,Phil]
「セレブリティ・ポーカー・ショーダウン」の司会者でもあり、世界レベルのポーカープレイヤーである。2回のワールドポーカーツアーの優勝とワールドシリーズオブポーカーチャンピオンシップイベントでの4位を含め、過去3年間の獲得賞金は120万ドル以上にのぼる。2010年時点での生涯獲得賞金220万ドル超

百方恵二[モモカタケイジ]
日本で最も人の集まるポーカー掲示板、ひゃっほう掲示板の管理人。WSOPで4度の入賞経験あり

佐藤友香[サトウユカ]
大阪府出身。関西学院大学経済学部卒業。2007年第1回全日本ポーカー選手権レディース部門優勝。2008年3月にオンラインポーカーサイト「エベレストポーカー」主催のオーディションで1万4000人の中から「チームエベレスト」の10人に選ばれエベレストポーカーとプロ契約

松山宗彦[マツヤマムネヒコ]
ニューヨーク州立大学バッファロー校経営大学院卒。在米生活14年の間にアメリカの爆発的ポーカーブームと出合い、ポーカーにのめり込む。帰国後は百方恵二氏とのコラボレーションで、海外のポーカー情報の日本への紹介を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kubottar

18
ノーリミットホールデムというポーカーゲームの入門書。ポーカーに勝つにはどういう戦略が必要か、興味本位で買ってみたけど、自分には合わなかったようだ。なぜならポーカーで勝つにはフィッシュ(日本で言うとカモ)を見つけて巻き上げるのが必須だと何回も主張されていたからだ。ポーカーはマネーゲームだとか、ゲーム理論が必要だとか聞いたこともあるけど、結局のところ身も蓋もないが泥臭いギャンブルですね。2017/08/15

yc

6
中々古く、多分今のgto理論と反する内容も多いのかもしれないが示唆的な内容だった。マルチウェイでのドンクの有効性については個人的にはゴードンに賛成。チェックレイズは多用され過ぎているのは分かる。バッドビートの対処法など人間的な部分に関する内容が多いと感じた。ショートスタックは相手にしないほうがいい2025/07/15

シノケン

5
最近ポーカーを始めたので一冊読んでみたが中々面白い内容だった。 オッズの計算からエクイティの考え方、ティルトに対する対処まで幅広く学べる。 どのタイプのプレイをするかギアチェンジできるようなプレイヤーを目指したい。2020/04/29

K

2
ポーカーはメンタル本しか読んでなかったけどちょっとルール覚えて技術本見るとすこーしわかった感が出てくる。でもオンラインやるとみるみる減ってくわ。2022/06/07

sakotu

1
『25%以上の勝率があれば、このコールは肯定される。』2015/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/753887
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品