• ポイントキャンペーン

英国パブリック・スクールへようこそ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784775316238
  • NDC分類 376.3
  • Cコード C0037

出版社内容情報

★パブリック・スクールの知られざる学生生活、一緒に体験してみませんか?
★入学準備から卒業まで、貴重な写真・豊富なインタビューとデータでわかるリアルな学生生活

パブリック・スクールは、英国が生んだ学校制度のひとつです。
ここでは、生徒は13歳から18歳までの5年間を過ごします。
教会との結びつきからくる規律と伝統。親元を離れて寮生活で育まれる自立心と友情。
歴史ある場で勉学に励むだけではなく、肉体的にもたくましく成長し、
恵まれた施設で音楽や芸術に触れ、知性を磨く……
知れば知るほどミステリアスでディープな世界。

[本書に登場するパブリック・スクールの例]
ウィンチェスター・カレッジ、ラグビー・スクール、マーチャント・テイラーズ・スクール、
ハロウ・スクール、イートン・カレッジ、チャーターハウス・スクール……etc.

◎ウィンチェスター・カレッジ卒 ハリー杉山さん推薦

石井理恵子[イシイリエコ]
著・文・その他

松本里美[マツモトサトミ]
イラスト

内容説明

パブリック・スクールは、英国が生んだ学校制度のひとつです。ここでは、生徒は13歳から18歳までの5年間を過ごします。教会との結びつきからくる規律と伝統。親元を離れて寮生活で育まれる自立心と友情。歴史ある場で勉学に励むだけではなく、肉体的にもたくましく成長し、恵まれた施設で音楽や芸術に触れ、知性を磨く…知れば知るほどミステリアスでディープな世界。入学準備から卒業まで、貴重な写真・豊富なインタビューとデータでわかるリアルな学生生活。

目次

第1章 入学まで(どんな家庭の子が入学を?;ザ・ナイン;費用 ほか)
第2章 学生生活(入学時に準備するもの;生活と部屋割り;時間割 ほか)
第3章 卒業後(進路;有名な卒業生;ハリー杉山 ロング・インタビュー“どんな女性よりも愛したかもしれない”輝けるウィンチェスター・カレッジの日々 ほか)

著者等紹介

石井理恵子[イシイリエコ]
ライター/エディター。雑誌編集者を経て、フリーランスに。おもにペット、映画、TV、英国をテーマに執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

20
複雑で分かりにくいイギリスの学校制度。パブリックスクールについては何となく知っていたものの、こんなにお金がかかるとは驚き。年間500万くらい!?やりたいことをとことんさせてもらえる環境は整っているようです。日本人にも卒業生がいるのですね。人種差別があるとか、今はないとか…。親がパブリックスクール出身でも子どもを公立に通わせている親の意見もありました。確かに同級生は王族や有名人の子ども、後の著名人もいるかもしれませんが、恵まれた環境の子どもしかいない環境って確かに不自然かもしれない!?2019/02/06

かめぴ

13
知らなかった世界。英国のと言えば、皇室もしくはまさかのハリーポッターくらいのイメージだったが、憧れと言うか子どもをこんなところで過ごさせたい親の気持ちは分かるなぁ。自分の学校に誇りを持てるって良い。でも年間500万…至れり尽くせりだったらこれくらいは許容範囲⁈2019/03/10

mazda

11
年500万円って、半端ないな~。2019/04/15

timeturner

10
取材の壁はかなり厚かったようでやや表層的。もう少し深いものを期待していたのでちょっと失望した。わかりにくいイギリスの学校制度についてすっきり整理してくれているのはありがたい。ターミノロジーも英国小説を読むときに役立ちそう。2018/11/07

青縁眼鏡

3
写真が多くて、参考になる。2021/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13089149
  • ご注意事項

最近チェックした商品