うちのファンタジー世界の考察+

個数:

うちのファンタジー世界の考察+

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784775308165
  • NDC分類 798
  • Cコード C0076

内容説明

ペガサスが飛ぶためには、羽根はどれくらいの大きさが必要?巨大なドラゴンは、何を食べてあの巨体を維持する?天を衝く世界樹が存在するとしたらどんな木になる?そんな考察がテンコ盛り!イラスト満載で贈るファンタジー雑学コラム集。

目次

幻想生物(動植物系)
幻想生物(亜人系)
幻想生物(ドラゴン系)
自然
文化・生活
道具
乗り物
ジャパニッシュファンタジー
アラカルト

著者等紹介

小林裕也[コバヤシヒロヤ]
アニメーター、ゲームイラストレーター、設定屋(メカ)、マップ屋、プロモデラー(AFV)、etc…。現在はイラスト屋。ファンタジー関連のイラスト以外に、動物学専門書にも描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

にゃんころ

9
続編。個人的には前著の方が好みかな。相変わらずドラゴン考察は面白いですが。フェアリーの羽、恐いです(笑)2010/09/04

スカイバニラ

1
ファンタジーにおける獣人の耳の位置からワイバーンの歩き方、文化・生活、刀について著者のうんちくと考察をまとめたイラスト&ノートみたいな一冊。ウサギの獣人の項でちょっと触れてたけど、そうだよな奴ら自分の糞を食すスカトロ文化があったんだよな。確かあれは彼らにとって体調を整える為に必要な行為なのだとか(うろおぼえ)。2010/06/11

じぇろポーta

0
なかなか楽しく読めた。こういう架空世界考察ってやっぱ面白いね。ジャパニッシュ世界編が特にお気に入り。オニやカッパの設定がナイスです。2015/08/23

KUAD

0
生活感、どのように生き、何を食べ、どこで寝るかって凄く大事ですねよね。そいつらが非現実存在であればある分、そこがなきゃ存在できないんだから。2011/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/589335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品