内容説明
幕末の英雄、維新の元勲たちの「ウソ」を「帝国‐属国」論で斬る!!情熱に燃えた下級武士たちの潔癖な愛国心で、明治維新ができたと考えるのは間違いである。
目次
第1章 文久2年の巨大な謎(おかしいじゃないか!攘夷志士の海外渡航;怪しすぎるッ!長崎グラバー商会 ほか)
第2章 外国は、日本を支配しにやってきた!(不愉快きわまりない脅し外交;ペリー以来変わらぬアメリカの日本観 ほか)
第3章 坂本龍馬と秘密のインナー・サークル(ジョン万次郎という男;イギリスの工作員としての「龍馬がゆく」 ほか)
第4章 幕末ゲバゲバ・尊王攘夷事件クロニクル!(幕末尊王攘夷思想の誕生;SEA OF BLOOD 幕末血みどろ事件簿 ほか)
第5章 幕末に英雄はいない(宿命のライバル 勝海舟と小栗忠順;吉田松陰の行動力こそ評価すべきだ ほか)
著者等紹介
副島隆彦[ソエジマタカヒコ]
評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを歴任。政治思想、法制度論、経済分析から歴史、社会時事評論など、さまざまな分野で真実を暴く。「日本属国論」とアメリカ政府研究を柱に、日本が採るべき自立の国家戦略を提起、精力的に執筆・講演活動を続けている
青木ヨシヒト[アオキヨシヒト]
イラストレーター。多摩美術大学絵画科油絵専卒業。書籍カバー、書籍挿絵、キャラクター、人体、墨絵、人物、時代物等を制作。「副島ワールド」に思想劇画としての肉付けを試みる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ルームメイトと謎解きを