内容説明
更年期障害10年のトンネルの先に突如、開けたスローライフの世界。ゆっくり、のんびり歩きながら見つけた、おだやかな毎日。
目次
第1章 水平線を巻き取って帰りたい―スローライフの原点は伊豆への思い
第2章 ナンバーワンよりオンリーワンへ―自分だけの花を咲かせよう
第3章 散歩の喜び、道草の愉しみ―更年期障害をくぐり抜け、見えてきたもの
第4章 遊び心と余裕から生まれた竹ペン―スローライフで仕事も変わる
第5章 スローライフが変えた活力源―ある日、突然「刺身が食べられなくなった」
第6章 趣味のないのが趣味―川柳、野球、ゴルフ…なんでもこなして
第7章 いまは家族が一番―スローライフで知った大切なもの
第8章 自分に合った生き方をする―わがまま、甘えについて考える
第9章 ちず子夫人が語る「わが夫」―「夫が私の生きがいです」
著者等紹介
はらたいら[ハラタイラ]
1943年3月8日、高知県生まれ。本名:原平。漫画家。1976年より16年間、TBS系テレビ『クイズダービー』のレギュラー回答者として正解率トップで人気を博す。現在、精力的に講演活動も行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 相模湾産八放サンゴ類