スーパーマーケットで「食」を知る!<br> スーパーマーケットで考える - 食品の値段のひみつ

個数:
  • ポイントキャンペーン

スーパーマーケットで「食」を知る!
スーパーマーケットで考える - 食品の値段のひみつ

  • 梅澤真一
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 教育画劇(2023/04発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 72pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月09日 16時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 48p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784774622934
  • NDC分類 K611
  • Cコード C8336

出版社内容情報

日本のスーパーで売られている食品がどこで生産されて、どこから来ているのか、その詳細を知れば、いかに日本の食卓は外国産のもので溢れかえっているのかがわかります。日本の食料自給率は1960年代後半から年々低くなっており世界でも最低レベルです。日本は国土の7割が森林で農産物の生産量が増やせないといった事情がありますが、食料不足に対する不安をなくすために何ができるのか、そんな問題意識を持っていただけたらと思っています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ひつまぶし

2
引き続きよく出来ている。言われてみるとそうだなという当たり前のことだが、それを丁寧に、順ぐりに見せてくれる。食品だけでなく、市場を通して商品が流通する仕組み全般に当てはまることでもある。単に産地がどこかとか、値段がどうかだけでなく、輸送距離によるCO2排出量(フードマイレージ)という見方も示す。食品ロスの話など、もっともだと思うものの「そうは言われてもなあ」と引っかかるところはある。そこを解決するための具体的取り組みも紹介されている。そうした取り組みを運用し、維持していく裏にもいろいろあるのだろうけど。2025/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21089959
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品