感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
49
          
            爪を噛むことの影響(衛生面、感染など)、爪切りの方法など、お話の中で爪の大切さを楽しく教えてくれる絵本でした。子供の頃、クラスには爪を噛む子が必ずいたなー。そして亡き父は抗癌剤の副作用で爪が劣化し剝がれた事があり、その影響で歩きづらくなったり、物が掴めない時があったので、爪の必要性を身近で感じることが出来た。2021/04/21
          
        mug
44
          
            爪噛みぐせのある ゆうちゃんを見ていたら、 自分も爪を噛んでみたくなったおばけ👻 でも、おばけには爪がない💧  そこで、 人間に乗り移って『ガジガジ…』 突然爪を噛み出すもんだから、 周りの人はビックリ!  驚かせるのが楽しくて、 色んな人に乗り移り たくさんの爪をガジガジしたおばけは ついに…😨   『つめがないとどうなる?』 に、興味津々の我が子たち👧👦  終盤のおばけの魔法には 👦「えぇ~っ?!🤣」  予想通りの反応♡笑2021/10/30
          
        たまきら
30
          
            娘さんがつめかみ癖があったころに読んだら面白かっただろうなあ…。喉元過ぎれば熱さを忘れるで、娘さんはけらけら笑いながらつめかみ癖のぬけない友人に見せたいとのたまっております。彼女はつめかみブームが去りましたが、先月眉毛をぜ~んぶ抜いてしまい、間が抜けた顔になってしまいました。徐々に生えてきていますが…。やれやれ。2021/11/30
          
        anne@灯れ松明の火
25
          
            遠い方の新着棚で。私も、ずっと爪をかむのをやめられなかったので、親近感で借りた。爪をかむことの問題点、悪影響を、楽しいお話の中で、しっかり解説。見返しでの、爪切りのいい例、悪い例も、いい。よしむらさん初読み。他も読んでみたい。絵もはっきりしていて、読み聞かせにも向いている。2020/10/15
          
        ほんわか・かめ
21
          
            爪の中のバイキンもだけど、爪がないとどうなるかも載っていて、わかりやすかった。お母さんが爪噛んでたら、そりゃ嫌だよねぇ。〈2020/教育画劇〉2020/11/29
          
        - 
                
              
            - 和書
 
 - 魅惑のパスタソース
 


              
              

