医師が教える 赤ちゃんのまぁるい頭の育て方 - 生後6か月の赤ちゃんの43%は頭の形がゆがんでいる

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

医師が教える 赤ちゃんのまぁるい頭の育て方 - 生後6か月の赤ちゃんの43%は頭の形がゆがんでいる

  • 片桐彰久/長野伸彦
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 現代書林(2025/11/07発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 28pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 180p
  • 商品コード 9784774520568
  • Cコード C0077

出版社内容情報

生後6か月の赤ちゃんの43%は、頭の形がゆがんでいます。
頭の形のゆがみは、見た目の問題だけにはとどまりません。
将来、頭痛、斜視、不同視、中耳炎、副鼻腔炎、側弯症になるリスクがあるのです。
ご存知でしたか?

赤ちゃんの頭の形の治療には、ヘルメット治療というものがあります。
赤ちゃんの成長を利用し、自然に形を整えていく治療です。
歯科矯正のように、頭に圧力をかけて、形を変形させるものではありません。

アメリカではFDA(日本では厚労省に相当する政府機関)が医療機器として認定しています。
海外では、30万人以上の赤ちゃんがヘルメット治療を受けています。
なお、日本でも広まりつつあります。静岡県三島市はヘルメット治療の費用の一部を補助する取り組みを始めています。
 
本書は、脳神経外科医と小児科医の共著です。
ヘルメット治療について、症例を交えながら、わかりやすく解説しています。

赤ちゃんの頭の形のゆがみは、自然には治りません。
お子さんの健やかな成長と将来のために、赤ちゃんの頭の形の問題をぜひ知っていただきたいです。

【目次】
PART1 頭がゆがんでいる赤ちゃんが増えている理由
PART2 なぜ赤ちゃんの頭はゆがみやすいのか?
PART3 赤ちゃんの頭の形のゆがみが引き起こす影響は?
PART4 赤ちゃんの頭の形のゆがみを治す「ヘルメット治療」
PART5 ヘルメット治療で頭の形がまるくなった赤ちゃんの症例報告
PART6 赤ちゃんの頭のゆがみを予防・改善するセルフケア
PART7 もっと知っておきたい赤ちゃんの頭の形のゆがみのこと


【目次】

PART1 頭がゆがんでいる赤ちゃんが増えている理由
PART2 なぜ赤ちゃんの頭はゆがみやすいのか?
PART3 赤ちゃんの頭の形のゆがみが引き起こす影響は?
PART4 赤ちゃんの頭の形のゆがみを治す「ヘルメット治療」
PART5 ヘルメット治療で頭の形がまるくなった赤ちゃんの症例報告
PART6 赤ちゃんの頭のゆがみを予防・改善するセルフケア
PART7 もっと知っておきたい赤ちゃんの頭の形のゆがみのこと

最近チェックした商品