出版社内容情報
留学ってなに? 留学なんて関係ない。そう思っているみなさんに届けたい、先輩たちの物語を集めました。1巻は、留学とは?
横山匡[ヨコヤマタダシ]
1958年東京都生まれ。中学校時代をイタリア、高校、大学時代をアメリカで過ごす。UCLA言語学部卒。大学在学中には日本人初のNCAAバスケットボールチームヘッドマネージャーとして全米を遠征。1983年卒業後帰国。以来、語学指導、留学指導に携わる。1998年より現職に移り現在はアゴス・ジャパン代表取締役。主な社外活動にHLAB共同創立者兼ヘッドコーチ、株式会社ワーク・ライフバランス・アドバイザー、などがある。
目次
1 みんなグローバル!(グローバルってなんだ?;海外にとびたったグローバルな人たち)
2 海外で学んだ先輩たち(自分の強みをいかし海外進学のチャンスをつかむ 高島崚輔さん;「好き」、「楽しい」をつらぬき自分だけの「unique」を見つける 高橋智隆さん;学校をつくるという夢のためにハーバード大学へ 松田悠介さん;海外進学で再発見した和太鼓の奥ぶかさ エーヴァ・ケストナーさん;日本文化である日本酒を世界へ 伊澤優花さん;フィリピン留学で英語力を高め世界一周の旅に出る 太田英基さん;人生の大逆転 自分を大きく変えてくれた場所 児玉教仁さん)
3 留学って何?(留学で何ができるの?;どんな留学ができるの?)
著者等紹介
横山匡[ヨコヤマタダシ]
1958年東京都生まれ。中学校時代をイタリア、高校・大学時代をアメリカで過ごす。UCLA言語学部卒。大学在学中には日本人初のNCAAバスケットボールチームヘッドマネージャーとして全米に遠征。1983年卒業後帰国。以来、語学指導、留学指導に携わる。1998年より現職に移り現在はアゴス・ジャパン代表取締役。主な社外活動にHLAB共同創立者兼ヘッドコーチ、株式会社ワーク・ライフバランスアドバイザーなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。