くもんの児童文学<br> 11歳のバースデー―おれのバトル・デイズ 10月7日伊地知一秋

個数:
  • ポイントキャンペーン

くもんの児童文学
11歳のバースデー―おれのバトル・デイズ 10月7日伊地知一秋

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 22時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 133p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774325415
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

学校一のきれわれ者といわれる伊地知一秋、10歳。運動会の10月7日に誕生日を迎える彼に隠された家族のひみつ??。11歳をむかえる5人の友情、成長を描いた「11歳のバースデー」シリーズ。巻を追うごとに、5人の人間関係がドラマチックに見えてくる。魔法の美少女戦士リップちゃんに憧れる春山ましろ、美人で頭もいいけれど孤独をかかえた夏木アンナ、学校一の問題児・伊地知一秋、家庭の事情で人と距離を置く冬馬晶、不器用で勉強は苦手だけれどやさしい四季和也。思春期手前の5人が迎える11歳の誕生日は……?

[思春期手前。おれは、ひとりで生きる。]

 ときどき本気で思う。――学校なんかなくなれ――
 うっとうしいやつらは、ぜんぶ消えろって。
 誕生日も、運動会も、授業参観も、どうでもいい――。
 おれには、いっさい関係(かんけい)ねえ。

井上 林子[イノウエ リンコ ]
1977年、兵庫県生まれ。梅花女子大学児童文学科卒業後、会社勤務をへて、日本児童教育専門学校の夜間コースで学ぶ。 絵本の作品に、第5回創作絵本コンテスト文部科学大臣奨励賞受賞作の『あたし いいこなの』(岩崎書店)がある。児童文学作品に、第40回児童文芸新人賞受賞作の『宇宙のはてから宝物』(こみねゆら絵、文研出版)、『ラブ・ウール100%』(のだよしこ絵、フレーベル館)、『3人のパパとぼくたちの夏』(宮尾和孝絵、講談社)、『2分の1成人式』(新井陽次郎絵、講談社)がある。

イシヤマ アズサ[イシヤマ アズサ]
イラストレーター、漫画家。書籍のカバーイラストレーションや日常のエッセイコミック、おいしい食べ物のイラストを制作。著書に『真夜中ごはん』『つまみぐい弁当』(宙出版)『なつかしごはん』(角川出版)など。はじめての単行本『真夜中ごはん』が本物の食べ物よりおいしそう!と話題に。

内容説明

おれは、ひとりで生きる―思春期手前、いつもはらぺこ。どうなる?5人のバースデー。

著者等紹介

井上林子[イノウエリンコ]
兵庫県生まれ。梅花女子大学児童文学科卒業後、会社勤務をへて、日本児童教育専門学校の夜間コースで学ぶ。児童文学作品に、第40回児童文芸新人賞受賞作の『宇宙のはてから宝物』(こみねゆら絵、文研出版)がある

イシヤマアズサ[イシヤマアズサ]
大阪府生まれ。書籍の装画や日常のエッセイコミック、おいしい食べ物のイラストを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品