子どもとよむ日本の昔ばなし<br> ぴぴんぴよどり

個数:

子どもとよむ日本の昔ばなし
ぴぴんぴよどり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月04日 16時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 48p/高さ 15X19cm
  • 商品コード 9784774311937
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

おざわとしお[オザワトシオ]
中国長春生まれ。小澤昔ばなし研究所所長、昔ばなし大学主宰。口承文芸学者、筑波大学名誉教授

こんどうようこ[コンドウヨウコ]
東京都生まれ。長年名古屋市図書館で子どもと本の仕事に携わる。名古屋再話研究会代表

ながのひでこ[ナガノヒデコ]
愛媛県生まれ。絵本や童話の挿し絵、紙芝居、エッセイ等で創作活動を続ける。絵本に『おかあさんがおかあさんになった日』(産経児童出版文化賞推薦)、『せとうちたいこさんデパートいきタイ』(絵本にっぽん賞大賞)のたいこさんシリーズなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

13
山梨県の昔話。突拍子もない展開にびっくり。楽しい楽しいふしぎ話。ひよどりとおじいさんの気のあったようすが笑いを誘う。昔話の調子のよさ、ハッピーエンドが心を軽くしてくれる。2015/05/18

メープル

11
昔話。私自身このお話知らなかったので楽しめました。ひよどりの鳴き声が面白い。子どもたちも鳴き声に食いついてました。なかのひでこさんの絵がまた味があっていいです。2021/07/30

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
子どもとよむ日本の昔ばなし 19 小澤先生が再話されたシリーズ 山梨県で語りつがれていた『ぴぴんひよどり(鳥呑爺)(西山村総合調査報告書)』をもとに再話。鳥呑爺の山梨版。2024/12/03

ポメット

1
ぴよどりの鳴く声を裏声で読むのにハマって1歳も喜んでマネした。おじいさんの変な顔にもウケてた。4歳 2018/09/18

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

1
学校図書館。こんな昔話(山梨県)があるとは知らなかった。まさかああなるとは・・・。突拍子のない話だったけれど、親子で笑いながら読み終えました。2017/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1929214
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品