内容説明
本シリーズは、調べや体験を通して、身近な自然の大切さに気づき、地球規模ではなく、身近な生活とのかかわりのなかから、自然環境の大切さを考えます。第4巻では、木とわたしたちのくらし、について。小学校中学年から。
目次
1 木のこと、もっと知ろう!(日本は木の国森林がたくさんあるよ;くらしに身近な里山や鎮守の杜の木;森を育てるって、どんなことをするの?;季節によってすがたをかえる木がたくさんあるよ)
2 木とともに生きるくらし(行ってみよう山の中の自然の森へ!;調べてみようくらしを守ってくれる保安林;ねそべってみよう木でできた住まい;かんきょうはかせのエココラム1 世界一ふるい木のたてもの法隆寺 ほか)
著者等紹介
横山正[ヨコヤマタダシ]
東京都杉並区立和田小学校校長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ネス湖の娘 - 短編小説