出版社内容情報
絵本(幼小)
「これは,いったい,どうしてだ」あるひ,いっぴきのかえるが,そらのうえまで,とびました。でも,だれもおしえてくれません。
内容説明
あるひ、いっぴきのかえるが、そらのうえまで、とびました。「これは、いったい、どうしてだ」だれも、おしえてくれません。うわさをききつけ、なかまのかえるも、あつまってきました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りーぶる
54
ブルーとグリーンが綺麗な絵本。空を飛んだかえる、仲間は信じてくれない。オチはやっぱり綺麗なグリーンで描かれた果実♪夕焼け空にびょーんと飛んだかえるの表情がユーモラスでもあり、愛しくもありました。最後のページ、切り取りたいくらい可愛いです♪2016/09/11
けんちゃん
18
読友さんのご紹介本。自分でも意識せずに空をとんでしまったかえる。そのことを仲間に伝えるのですが…かえるはかえるで名前がないので、かえるが反乱状態!声を出して読んだら楽しいでしょうね。イラストもかわいい!手をつないで二足歩行のかえるたちに大笑いです。空飛びのポーズも、笑いを誘います。空飛びの謎…な〜るほど!とまた笑い。ゆかいな絵本です。欲しいな、これ。1997年刊行2012/09/26
遠い日
14
カエルが空を飛んだのには、ちゃんとわけがあって、それはお話の中ではなく読み手の方へと明かされる。信じてもらえなくても、本当に飛んだんだよ。わたしは、見ていた。2016/01/27
anne@灯れ松明の火
9
ドライブ先の図書館で(笑) 目的地(夕陽がきれいな露天風呂)に夕方に着きたかったので、図書館を見つけて、2時間ほどまったり♪ 信州の東君平美術館の前を通ったことがある(冬季休館中) 一度、君平さんの作品を読んでみたかった。言葉のリズムがよくて、読みやすい。空を飛んだ理由、それだったのか~♪2012/07/29
アキ
7
読友さんの感想を読んで図書館へ。カエルが空を飛ぶって言えば、お気に入りなので「かようびのよる(デヴィッド ウィーズナー)」を思い出しちゃいますが、これは素直にカワイイと感じます!飛べた理由も「な〜るほど、ね!」って感じで微笑ましい。リアルでもなんでもカエルって、とにかく絵になるんだなぁ。2012/09/29