出版社内容情報
満点に広がる星々や星座、天の川など、「星空」の撮影は、とても楽しいものです。本書は、カメラの設定から必要な機材、撮影スポットの探し方、事前の撮影シミュレーションなど、これから星空の撮影に挑戦したいという方を対象に、星空を美しく撮影するためのさまざまなノウハウを解説する書籍です。また、様々な被写体別テクニック、天体撮影、比較明合成、タイムラプスといった応用技まで、星を撮る上で必要となる知識を1冊の中にまるごと詰め込みました。星空撮影の決定版ともいえる1冊です!
内容説明
三脚、リモートスイッチ、フィルター、赤道儀…美しい星空を撮るための知識をまるごと詰め込みました!
目次
1 星空撮影の準備をしよう
2 星空撮影にチャレンジしよう
3 星空撮影の撮影条件を知ろう
4 星空撮影シーン別テクニック(入門編)
5 星空撮影シーン別テクニック(中級編)
6 星空撮影シーン別テクニック(上級編)
7 星空撮影をもっと楽しもう
付録 星空撮影お役立ち資料集
著者等紹介
中西昭雄[ナカニシアキオ]
1964年、東京オリンピックの年に生まれ、光学と印刷の町・東京都板橋区で育つ。微弱光撮影装置のエンジニアであり、(有)ナカニシイメージラボの代表を務める、プロの天体写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 新しい薬学事典