出版社内容情報
会社のネットワークを管理するための解説書。大規模なネットワークをゼロから構築するのではなく、すでに稼働中の社内ネットワークを管理するために必要な知識を解説します。
内容説明
「どうしよう…」「何から始めればいい?」を即解決!会社のネットワークをまかされたときの最初の1冊!
目次
第1章 ネットワークの基本を知ろう
第2章 ネットワーク管理の基本を知ろう
第3章 サーバーの基本を知ろう
第4章 ネットワークをメンテナンスしよう
第5章 ネットワークのトラブルに対応しよう
第6章 ネットワークを拡張しよう・機器を追加しよう
第7章 クラウドの利用を検討しよう
第8章 セキュリティ対策をしよう
著者等紹介
程田和義[ホドタカズヨシ]
情報機器メーカーの技術営業を経て、海外のソフトウェア会社の日本法人設立に参加。人工知能や製造業向け業務システムの構築、オープンソースを活用したインターネット事業開発に取り組む。現在、Gennai3株式会社の代表として、中小企業の情報化とインターネット事業を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りえこ
11
睡魔と戦う授業でした。ネットワークの仕組みや、共有フォルダの作り方など、色々学ぶことが出来ました。すぐ忘れてしまいそうだけど…(^_^;)2018/09/02
くるみん
2
知ってることも多いけど、企業規模のネットワーク構築や管理やったことないので、参考までにざっと見。敷地内のビル間は光ファイバーケーブルや屋外無線LANアンテナとか、拠点間だとVPNとか、そっかーって読んだり。最後、顧客視点で受注の流れが解説されててちよっと新鮮だった。2018/08/27
くろねこ@2月ブクログへ移行予定
1
勉強用-①
プリュス
1
参考になりました。2017/06/23
Tsunoda Kazuhiro
0
実用書なので知っている所や読み飛ばし。思っていたことと違えば目を止めて。良く知らないことでも読み進め、取りあえず目を通してみました。再度目次を見て読み直します。2017/02/04