知りたい!サイエンス<br> タンパク質はすごい!―心と体の健康をつくるタンパク質の秘密

個数:
  • ポイントキャンペーン

知りたい!サイエンス
タンパク質はすごい!―心と体の健康をつくるタンパク質の秘密

  • 石浦 章一【著】
  • 価格 ¥1,738(本体¥1,580)
  • 技術評論社(2014/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 12時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774161549
  • NDC分類 464.2
  • Cコード C0045

内容説明

栄養素としておなじみのタンパク質。でも、体の材料のみならず、心や意識の働きにも深く関わった、生命活動に欠かせない物質であることはあまり知られていない。創薬の基礎になる「酵素」や「受容体」の働き、病気との関わりなども含め、タンパク質の全体像を概観する。

目次

第1章 アミノ酸の最新研究から見えてきたこと
第2章 タンパク質と消化・味覚との関わり
第3章 酵素・受容体・コラーゲン~タンパク質の多様な働き
第4章 生命活動とタンパク質のつながり
第5章 タンパク質の変異が病気を引き起こす!
第6章 謎のタンパク質・プリオン―「狂牛病」をめぐるミステリー
第7章 心の病気・クスリ・タンパク質のつながり

著者等紹介

石浦章一[イシウラショウイチ]
1950年、石川県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業、同理学系大学院修了。国立精神・神経センター神経研究所、東京大学分子細胞生物学研究所を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授。理学博士。専門は、ヒトの認知機能を分子レベルで研究する分子認知科学、ほかにタンパク質生化学、分子生物学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sato

10
糖質制限ダイエットなどで、何かと最近チヤホヤされているタンパク質。本のタイトル通り、タンパク質は思っていた以上にすごかった。人体を作っているのはタンパク質というのは以前から理解しているつもりだったが、ガン、遺伝病や難病、精神疾患など様々な病気もタンパク質が正常に働かなくなったことで起こるらしい。そして何かを食べて「美味しい」と感じる旨味や甘味、苦味など味をキャッチする「受容体」もタンパク質。タンパク質はすべての生命現象に関わっていた。所々難しい記述もあるが、文系でも読めるライトサイエンス本。2019/01/15

手押し戦車

9
タンパク質は窒素が多く飢餓の状態で過剰に摂ると代謝の時にアンモニアが多く出て痛風などになる。バリン、ロイシン、イソロイシンのアミノ酸は筋肉を構成するタンパク質でグルタミンは筋分解を防いだり味覚を支配するグルタミン酸が有る。タンパク質は生命を維持するのに遺伝子からプログラムされたアミノ酸を合成し体と言う形を作っている。コーヒのカフェインは脳のアデノシン受容体が興奮、覚醒を抑えるのを阻害しカフェインが受容体と結合し眠気をさます。病気や型ちを創造する芸術家のお手伝い役だが実は無理をさせると病気を引きおこさす2014/10/22

ゆかたん

8
タンパク質がすごい事は分かった。 病気の原因もタンパク質っていうことには驚いた。ただ、化学式は難しくてわからなかった。2019/11/08

いぬたち

5
普段から筋トレしているのでタンパク質と聞いてついつい手にとってみたが、タンパク質が関係する部位を網羅していて医学の入門書みたいな内容となっている。アミノ酸・筋肉・味覚・酵素さらにタンパク質が関係する病気やウィルスさらにプリオンなども網羅されている。取り扱っている内容だけに教科書みたいな感じなので積極的にはおすすめできないが知的興奮を覚えたければええんじゃないかな?2019/03/21

おの

3
図書館本。とてもよい。タンパク質のフォールディングの話が面白かった。畳み方が違うだけで病気になっちゃうのね!タンパク質、奥が深い…!もっと勉強しよう…!2020/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7830065
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。